さくら・たわわにたわごと

四季折々、愛しきものたちとの日々と思いを綴ります。

霜降・やっと金木犀&りん16歳

2021-11-03 | 愛犬りん
新暦の、およそ11月2日~11月6日ごろの今の時期は、
旧暦では霜降の、もう末候、
「楓蔦黄なり(かえでつたきなり)」
です。

霜降とは、朝夕ぐっと冷え込み、霜が降りるころのこと。
楓蔦黄なり とは、紅葉や蔦が色づくころ。
通勤や散歩の道々の木々が、秋の色に塗りかえられていくのを感じながら
毎日歩いています。

けれども、冷え込みよりもまだ日中の暑さを感じます。
今日か明日かと、先月ずっと待ちかねた金木犀は、
10月も末になってようやく咲いてくれました。
今が真っ盛りのようです。
いっせいに咲き、香りを放っています。
このまま冬になってしまうのではないかと心配でしたが、
よかったよかった^^

  


そして、またしても10月のうちにご紹介できなかった、
ご近所のお寺さんの今月のことばですが、
10月のことばはこれです。 ↓

  

う~ん、実は、足の親指骨折後の回復が思わしくありません。
辛抱して待っていれば、良くなる日が来るでしょうか。。。

歩けはしますし、骨折部位が痛むわけではないのですが、
外くるぶしだったり足の甲だったり、
周期的に痛みの部位が変わり、
それがけっこう痛くて、歩くのにも難儀しています。
足の甲の腫れといいますかむくみ感もあって、
圧迫されると痛むので、普通の靴もまだ履けません。

立ちっぱなしや長時間の歩行がつらく、
1日終わると、ひどくなった足の痛みやら気疲れやらで、
どっと疲れがきます。

まあ、なんとか家事もでき、仕事に行けているだけありがたいのですが、
痛みに関してだけ言えば、骨折治癒後のほうがひどいような…
運動量が増えているせいもあるのでしょうが、
ずっとこのままだったらどうしよう、
と不安になってきたり。

仕事は、いちばん忙しい時期でもあり、
ナーススタッフさんがひとり辞められた事情もあり、
勤務もフルで入る必要があって…
よくなる日を、じっと待つのみです。

そしてうれしいニュース。
わがやの愛犬りんが、先月12日、16歳を迎えることができました。

腎臓機能の低下がわかり、自宅で1日おきの点滴を始めてから2年。
必要な薬もたくさん増えました。
のんでもらうだけでも、毎日攻防戦??です^^;

腎機能低下の進行が判明した14歳のころ、
動物病院の先生からは

「16歳は難しいかも知れないけれど、
 15歳のお誕生日を目標にすることは、じゅうぶんできると思いますよ」

と言われていたのが、15歳、そして16歳をぶじに迎えられた…
ありがたく、うれしいことです。

毎日の薬、1日おきの点滴。
寝ている時間も増えたし、時々足取りに不安をおぼえることもあったり
(後ろ足が少したよりなく感じます)
動作や反応の機敏さの衰えも否定はできないけれど、
まだお散歩もできる。
目も耳も鼻もちゃんと機能しているようだし、
(低下はあるかも知れないけれど)

歯もりっぱ。

時々家の中を走り回ることもする。
ぼちぼちと、食べられている。
いいウンチも、おしっこもできている。
まだまだ、じゅうぶん元気に、のんびり生きていけている。

あしたにはどうなるか、何があるかわからないけれど、
それはみんなおなじ。
変わりなくおだやかに過ごせた今日に感謝して、
あしたも元気に一緒にいられることを祈ろう。
そんな毎日。

りんのいのちのぬくもりが、躍動が、
ともにいられる日々が、このさきも与えられますように。



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 休暇は終わって | トップ | 小雪・朔風葉を払う »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは~ (松本宗和)
2021-11-03 14:08:08
金木犀は全国的に今開花しているようです。
例年より一ヶ月遅いですが、これも温暖化のせいでしょうかね。
咲くことは咲いても香りが今年は少ないです。なぜでしょうかね。

りんちゃんが16歳になられた由、おめでとうございます。
さくらさんやご主人の治療の甲斐でしょう。

それはそうとさくらさんの足が思わしくないとのこと
心配ですね。
何事もなくスムースに歩けなければ、お仕事にも
支障が出ましょうに。
一日も早い回復をお祈りするばかりです。

余談ですが家内が一月に坐骨神経痛になり
八月まで整形外科医の治療を受け続けました。
当初は これは一生の持病になるかも知れんと
危惧しておりましたが、医者を信頼して治療を続けたのが
良かったわけです。

さくらさんも良い医者に恵まれますよう。
時間はかかっても必ず治ると信じて治療を続けられるのが
いいんじゃないかと思います。頑張ってください。
返信する
宗和さんへ (さくら)
2021-11-03 19:45:07
こんばんは~ありがとうございます^^
金木犀がちゃんと今年も咲いてくれて、ほっとしています。
今日は文化の日の祝日、気持ちのよい秋晴れのお天気でしたが、
なんということか熱を出してしまい、臥せっています。
コロナ禍の世になってから、熱を出すのは初めてのことです。
ただのカゼだと思いますが、疲れがたまっていたのかも知れません;;

足の方も気長に治します。
奥さまの坐骨神経痛も、長びいてつらかったでしょうね。
治療のおかげももちろんですが、何より奥さまの回復力、治るちからがあったのでしょう^^

レオくんとのお散歩や、チャボたちのお世話、
そして今は奥さまがお留守で、ごはんの支度のお仕事が加わりましたね。
奥さまが帰られるまで、がんばってください。
お孫さんの成長も、楽しみがまたひとりぶん増えましたね♪
返信する
祝・りんちゃん16歳 (Darth Yumi)
2021-11-08 23:22:08
さくらさん、足の痛みとお仕事の増加、大変ですね(涙目)
なるべくおだいじになさってくださいね。
はよ痛みが減りますように~!
実はこちらも胴回りの筋肉の痛みまだ寝ると出ます。
オマケに幼少期からあった肋間神経痛らしきものがひんぱんに出るようになって(苦笑)
人間も「異変の年」?
金木犀こちらも2度目の花が、3週間遅れの本番だったようです。
1度目は少しの花が散らずに枯れて、2回目の花が今は散って地面がオレンジ色に。

りんちゃん、がんばってくれてるんですね、えらい!
遅ればせながら16歳おめでとうございます、長生きして獣医さんをびっくりさせてあげて♪
返信する
Darth Yumiさんへ (さくら)
2021-11-12 10:34:29
こんにちは~Yumiさん^^
お返事がたいへん遅くなりごめんなさい;;
今年は、どこでも金木犀が遅かったのですね。
2度咲きまで…
こちらでも、そうだったのかなあ。
2度咲いたのは、気づきませんでしたが。。。

Yumiさんも痛みが長引いているのですね~
筋肉痛も神経痛も、日常生活においてはなかなかに不自由で不愉快なものですが、
日によってよかったりよくなかったり、
なんとなくうまくつきあっていくような関係になることが多いですね。。。
自分の体調や、生活で無理していないかのバロメーターになったりもして。
私も、この足の痛みとあまり長いおつきあいにはしたくないのですが、
さてどうなりますか。
おたがいに、少しずつでもだんだんによくなるといいですね。
むりせずいきましょう!

りんへのお祝いもありがとうございます♪
毎日、今日の調子を気にしながらハラハラすることもありますが、
ぼちぼち、のんびりと一緒に暮らしています。
返信する

コメントを投稿

愛犬りん」カテゴリの最新記事