ヒマジンの試行錯誤

パソコンライフを楽しむ!

映画「岳」

2011年06月12日 10時00分00秒 | 映画


6月11日(土)午後、イオンで映画「岳」を見た。

山岳救助隊ボランティアの主人公(小栗旬)と新人山岳救助隊員(長澤まさみ)を中心に日本アルプスでの山岳遭難救助の物語。
原作はどうやらコミックマンガのようだ。

“山で捨ててはいけないものは、なぁ~に?”
これが、この物語の中で出されたクイズである。

こたえは、「ゴミ」と「命」。

この映画を見て、穂高や槍ヶ岳の美しい映像と共に、特に印象に残ったことだった。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウォーキング(2011年5... | トップ | 脳トレ! »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2011-06-13 01:16:52
見てこられましたか。
気になっていた映画です。
返信する
Unknown (imaichi)
2011-06-13 06:01:55
ヒマジンさん
私も、見ました。動機は、立山剱岳が?
と思ったら、長野側でしたね。でも、
スケールの大きさは感じました。
返信する
Unknown (ヒマジン)
2011-06-13 17:54:00
姫さん
 山の映像は素晴らしかったです。
返信する
Unknown (ヒマジン)
2011-06-13 17:55:34
imaichiさん
 ご覧になられたのですか。
雪山登山は出来ませんが、山はいいですね。
返信する

コメントを投稿

映画」カテゴリの最新記事