19面相のみんゴル日記

最近、土曜は毎週お散歩してます。足が棒になるほどに…。だから日曜はゆっくりゴロゴロ。

旅の思い出「浄土ヶ浜のウミネコ」。

2008-05-03 23:56:31 | 鉄な人から~=ありんこ路の旅
 無事お家の方に帰省されたありんこ路くんからウミネコメールです。

   

「実は浄土ヶ浜のウミネコ。飛んでるところ撮ったんですよ。」
  ->動画はこちらへ

 実際に飛んでるのを見ると近すぎて怖いですね。乗っているお客さん
 も「怖いね。」って言ってますから。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありんこ路の旅~むふふのチャレンジャーでおつかれさん。

2008-05-03 19:32:14 | 鉄な人から~=ありんこ路の旅
いい天気!
2008年05月03日 10:25:24
「ただ今、盛岡駅前でぼけーっとしてます。今日は風が強いですが
 爽やかですよ。ハラ減った…むふふ。」むふふ?むむむでなくって?

盛岡三大麺は手強い。
2008年05月03日 11:52:41


 「昨夜の冷麺・じゃじゃ麺に引き続き、
  わんこそばにチャレンジしました!
  駅前の東屋さんで“はぃどんどん”の
  掛け声で開始。30杯までは余裕。」


「隣のおばさまは39杯でアウト、人数が減ると注がれるタクトが早く
 なります。50杯で汗、60越えるとヤケクソです。」

「結果、66杯で終了しま
 した。手形が貰える
 100杯なんか絶対ムリ
 ですよ。

 大食い王選手権のような
 お椀の数ですね~。


「証明書を頂きました。」

 そういえば、うどんは
 飲み物って言ってません
 でしたっけ?私が言った?




サヨナラ盛岡。
2008年05月03日 13:53:38


「サヨナラ盛岡。食い倒れの街でした (^O^)v」

 確かに。実は「盛岡三大麺は手強い。」の
 ときにお散歩に出ていて、三大麺ってことで、
 「冷麺、じゃじゃ麺、ボク付け麺」って、
 返信しちゃいました。最後は「椀子そば」
 だったんですね。

 そして14:07「もうすぐ仙台です。」





お疲れ様でした!
2008年05月03日 16:57:01
「15:42定刻に大宮駅に
 到着しました。
 東北沿岸の旅は
 これにて終了です。
 このあとは、
 ちょっと帰省して
 から富士に帰ります。」


 おつかれさまでした。旅行中はお天気良くってよかったですね。
 また旅に出るときは連絡下さい。ではでは~。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありんこ路の旅~続・ラーメン放浪記。

2008-05-03 08:51:03 | 鉄な人から~=ありんこ路の旅
無念転じて福となった?
2008年05月02日 23:52:13


  「本当は『ぴょんぴょん舎』なる
   焼き肉屋さんの冷麺を喰らうべく
   ホテルを選びました。が、
   ひとたび出遅れると閉店まで待ち
   人ができる名店とは知らなんだ!」


「代わりといってはナン
 ですが盛楼閣で食べま
 した!爽やかです。
 まだ食べれそうだ!
 美味かった!」

 ラーメンは別腹?
 食べ過ぎっす。

 ありんこ路さま。盛楼閣を調べましたら、こちらも有名店でしたよ。
 <盛岡冷麺どっとこむ:盛楼閣>
  http://www.moriokareimen.com/seiroukaku-map.htm

 知らずに入ったありんこ路くん。ラーメンハナレーダーが付いて
 いるのかも?と思う19面相なのでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする