寒かったです。きょうは遠くにお散歩だったので朝一に出発しました。
朝の電車って目的地まで早く到着するような気がしますね。楽しいからかな?


そしてきょうは天浜掛川駅から原谷駅に向かいます。初めての天浜線ですよ~♪
それで紙の切符って…。電車に乗り込むも大混雑!皆、同じ目的地の人達です。
それに、電車が信号機トラブルで16分遅れ。始めから疲れました。

天浜線スゴイ駅があるんですね。いこいの広場駅って!?周りは田んぼでしたよ。


原谷駅到着、普段はのどかなんでしょうけど、こんなに人が降りました。

う~ん、まるで遠足だね。この木って桜かな?だったら見に来たいです。

目的地はあそこです。そう、今回のお散歩は建設中の第二東名を歩きたかったから。

やっとこ近づきました。

橋の下に来たら、ちょっと悪夢を思い出し…
。あのときは迷走でしたから。

ここから建設中の東名へ。すると風が強くなってきました。寒い~。

東京方面、まだできてませんね。もっとできてると思ってましたよ。


名古屋方面もまだまだです。テントのところで係員の方が説明してました。

今だったら滑走路に使えそう。それにしても風が強くって帽子が飛ばされました。
立っていた係員の皆さん、本当におつかれさまでした。で、橋の下の方から音が?!

二度と撮れないかも!国道と天浜線の上からの写真です。拡大版ははここをクリック
して見て下さい。


降りてからも歩きます。ここは森町、ってどの辺?天竜まで15km!

途中に「のんでくだ茶い。」でお茶のサービスがあったので頂きました。
美味しかったし、寒かったので生き返りましたよ。

そして横断歩道を歩いていて気づいて下水道をパチリです。カワセミでしょうか?


遠州森駅に到着。距離的には10kmで短かったのですが、冷たい風の影響で
体力を消耗した19のお散歩でした。今度、第二東名の歩くときはトンネルの
あるときにします。
ということでお散歩は次に移動してます。それも在来線を使わずにね。続きは明日
です。いつものごとく3漫7千歩と歩き過ぎですから。ではでは~。
朝の電車って目的地まで早く到着するような気がしますね。楽しいからかな?



そしてきょうは天浜掛川駅から原谷駅に向かいます。初めての天浜線ですよ~♪
それで紙の切符って…。電車に乗り込むも大混雑!皆、同じ目的地の人達です。
それに、電車が信号機トラブルで16分遅れ。始めから疲れました。


天浜線スゴイ駅があるんですね。いこいの広場駅って!?周りは田んぼでしたよ。



原谷駅到着、普段はのどかなんでしょうけど、こんなに人が降りました。

う~ん、まるで遠足だね。この木って桜かな?だったら見に来たいです。


目的地はあそこです。そう、今回のお散歩は建設中の第二東名を歩きたかったから。


やっとこ近づきました。


橋の下に来たら、ちょっと悪夢を思い出し…



ここから建設中の東名へ。すると風が強くなってきました。寒い~。


東京方面、まだできてませんね。もっとできてると思ってましたよ。


名古屋方面もまだまだです。テントのところで係員の方が説明してました。


今だったら滑走路に使えそう。それにしても風が強くって帽子が飛ばされました。
立っていた係員の皆さん、本当におつかれさまでした。で、橋の下の方から音が?!


二度と撮れないかも!国道と天浜線の上からの写真です。拡大版ははここをクリック
して見て下さい。



降りてからも歩きます。ここは森町、ってどの辺?天竜まで15km!


途中に「のんでくだ茶い。」でお茶のサービスがあったので頂きました。
美味しかったし、寒かったので生き返りましたよ。


そして横断歩道を歩いていて気づいて下水道をパチリです。カワセミでしょうか?


遠州森駅に到着。距離的には10kmで短かったのですが、冷たい風の影響で
体力を消耗した19のお散歩でした。今度、第二東名の歩くときはトンネルの
あるときにします。

ということでお散歩は次に移動してます。それも在来線を使わずにね。続きは明日
です。いつものごとく3漫7千歩と歩き過ぎですから。ではでは~。
