やっとこ床が少し見え出しました。う~む、去年と同じパターンになりそう…。
それにしても掃除をすると見つからなかったものが見つかったり、買って忘れて
いた本とかが見つかりますね。オヤスミに中に読もうかな?
さて7月は清水の七夕祭りへ。いつもさみしい銀座通り。このときばかりは、
にぎやかに。帰りにはぴちょんくんカーが見れたのはラッキーでした。そして
しばらくお散歩行けずに月末、気になっていた浜松の新幹線なるほど発見デーに。
新幹線の車庫がなんか秘密の格納庫って感じ♪でヨカッタですよ。



8月は下土狩から出発。迷走をして行った門池公園をグルッと周り、働く車を
見て帰ってきました。そう、下土狩には世界一小さい公園があるんですよ。
そしてそして、リベンジのお散歩。六合から出発して静岡空港へ。やっぱり
暑さにやられて帰りは空港からバスで戻ってきました。



そういえば8月は大きな地震がありました。あのときは本当に怖かったです。
その地震の爪痕を見に駿府公園にいきましたね。
9月はバスケの遠征でしたのでお散歩は休止。帰ってきた次の週に静岡青葉通り
でラーメン祭りがあって行ってます。大山さんと韋駄天さんどちらも美味でした。


やっぱり暑いと日中の行動はできません。お散歩回数は少ないです。
今年はバッチリ日焼け止めを塗ったりして歩いたので、去年よりも日焼けは
しなかったのがよかったことですかな?
ふぁ~。お掃除で動いたので眠気が。今年中にまとまるのか??
それにしても掃除をすると見つからなかったものが見つかったり、買って忘れて
いた本とかが見つかりますね。オヤスミに中に読もうかな?
さて7月は清水の七夕祭りへ。いつもさみしい銀座通り。このときばかりは、
にぎやかに。帰りにはぴちょんくんカーが見れたのはラッキーでした。そして
しばらくお散歩行けずに月末、気になっていた浜松の新幹線なるほど発見デーに。
新幹線の車庫がなんか秘密の格納庫って感じ♪でヨカッタですよ。



8月は下土狩から出発。迷走をして行った門池公園をグルッと周り、働く車を
見て帰ってきました。そう、下土狩には世界一小さい公園があるんですよ。
そしてそして、リベンジのお散歩。六合から出発して静岡空港へ。やっぱり
暑さにやられて帰りは空港からバスで戻ってきました。



そういえば8月は大きな地震がありました。あのときは本当に怖かったです。
その地震の爪痕を見に駿府公園にいきましたね。
9月はバスケの遠征でしたのでお散歩は休止。帰ってきた次の週に静岡青葉通り
でラーメン祭りがあって行ってます。大山さんと韋駄天さんどちらも美味でした。


やっぱり暑いと日中の行動はできません。お散歩回数は少ないです。
今年はバッチリ日焼け止めを塗ったりして歩いたので、去年よりも日焼けは
しなかったのがよかったことですかな?
ふぁ~。お掃除で動いたので眠気が。今年中にまとまるのか??

4月はお花見、5月はホビー、6月は初めてのJRウォーキング参加です。
いろいろイベントあったので、ちょっと写真多めに選んじゃいました。
4月は御殿場線に乗って山北の桜トンネル。行きに1時間掛かりましたが
行ってヨカッタですよ。折り返してトンネルから遺伝研へ。毎年行ってます。
そして乗り放題のフル活用で静岡まで行ったら駿府公園は桜雨となりました。



次の週に桜を探しに焼津まで。ふぃしゅーなという公園、焼津神社に行きました。
1週空けて浜の観音様を見に沼津へ。そのまま沼津港、蛇松線跡をテクテクと。



大雨だったんですけど、第1回世界すし博が東静岡グランシップであるということ
で行ってきました。遠くに行き過ぎたので近場で気になっていたところをカメラで。


5月、ありんこ路くんが旅をしている頃に私もお散歩。でも、また反省が多かった
デス…。安部川駅から出発して駿府匠宿と宇津ノ谷峠を。その後、いつもの迷走~。
帰る途中で2番目に大きいタイヤキなんてのも見ました。


そして久しぶりに三保に。水上バスは時間が合わず路線バスでした。まずは、
神の道の御穂神社。そして三保半島をぐるり。三保の先端からの富士山は
いつもと違った感じで感動でした。帰り、三保海の家発見♪夏に来ることはない?
そしていつものホビーウォークの週。BHC(バンダイホビーセンター)へ行ってから
となりの静鉄長沼駅のデワ1号を見て、小雨の中、タミヤからツインへと周りました。
ずっと歩き続けたのでヘトヘトでしたので、次の週からは近場を回ってます。
ふじさんめっせの富士のふもとの大博覧会とか、ブラブラっと気ままに歩いてます。



6月、花菖蒲が見たくなって近場で静岡の城北浄化センターに行ってます。
次の週には田子の浦港に掃海艇「のとじま」が来ているということで見に。誰も
知らないと思っていたら、結構、人が来てました。そしてそのまま東田子の浦駅に
行って浮島ヶ原公園を回って吉原祇園祭に行きました。祇園祭のときはありんこ路
くんのカメラでしたね。メモリーカードをパソコンにさしたままだったから…。



そして初めての参加、JRウォーキング。弁天島駅で降りて舞阪宿のモニュゲット!
そのまま、ありんこ路くんにメールしたら、浜松まで来てくれちゃいました~。
では行ったことがなかったべんがら横丁のラーメンと浜松科学館をということで
歩いてます。科学館の占いはビックリするほど当たってましたね。



次の週は近場で沼津でJRがあったので参加。御用邸の紫陽花キレイでした。
そう、このお散歩のときは知っている人に沼津みなと新鮮館で2人会いました。
世の中、狭いもんです。
4月から6月って、本当に歩いたって思います。毎週、お散歩に行ってたかも?
この気力がお仕事には発揮されてません。どちらかというと発揮よりも発散??
それはさておき、山北の桜トンネルは来年も行きたいですね。
まとめるのに時間掛かりすぎて大掃除ができません~。
いろいろイベントあったので、ちょっと写真多めに選んじゃいました。
4月は御殿場線に乗って山北の桜トンネル。行きに1時間掛かりましたが
行ってヨカッタですよ。折り返してトンネルから遺伝研へ。毎年行ってます。
そして乗り放題のフル活用で静岡まで行ったら駿府公園は桜雨となりました。



次の週に桜を探しに焼津まで。ふぃしゅーなという公園、焼津神社に行きました。
1週空けて浜の観音様を見に沼津へ。そのまま沼津港、蛇松線跡をテクテクと。



大雨だったんですけど、第1回世界すし博が東静岡グランシップであるということ
で行ってきました。遠くに行き過ぎたので近場で気になっていたところをカメラで。


5月、ありんこ路くんが旅をしている頃に私もお散歩。でも、また反省が多かった
デス…。安部川駅から出発して駿府匠宿と宇津ノ谷峠を。その後、いつもの迷走~。
帰る途中で2番目に大きいタイヤキなんてのも見ました。


そして久しぶりに三保に。水上バスは時間が合わず路線バスでした。まずは、
神の道の御穂神社。そして三保半島をぐるり。三保の先端からの富士山は
いつもと違った感じで感動でした。帰り、三保海の家発見♪夏に来ることはない?
そしていつものホビーウォークの週。BHC(バンダイホビーセンター)へ行ってから
となりの静鉄長沼駅のデワ1号を見て、小雨の中、タミヤからツインへと周りました。
ずっと歩き続けたのでヘトヘトでしたので、次の週からは近場を回ってます。
ふじさんめっせの富士のふもとの大博覧会とか、ブラブラっと気ままに歩いてます。



6月、花菖蒲が見たくなって近場で静岡の城北浄化センターに行ってます。
次の週には田子の浦港に掃海艇「のとじま」が来ているということで見に。誰も
知らないと思っていたら、結構、人が来てました。そしてそのまま東田子の浦駅に
行って浮島ヶ原公園を回って吉原祇園祭に行きました。祇園祭のときはありんこ路
くんのカメラでしたね。メモリーカードをパソコンにさしたままだったから…。



そして初めての参加、JRウォーキング。弁天島駅で降りて舞阪宿のモニュゲット!
そのまま、ありんこ路くんにメールしたら、浜松まで来てくれちゃいました~。
では行ったことがなかったべんがら横丁のラーメンと浜松科学館をということで
歩いてます。科学館の占いはビックリするほど当たってましたね。



次の週は近場で沼津でJRがあったので参加。御用邸の紫陽花キレイでした。
そう、このお散歩のときは知っている人に沼津みなと新鮮館で2人会いました。
世の中、狭いもんです。
4月から6月って、本当に歩いたって思います。毎週、お散歩に行ってたかも?
この気力がお仕事には発揮されてません。どちらかというと発揮よりも発散??
それはさておき、山北の桜トンネルは来年も行きたいですね。
まとめるのに時間掛かりすぎて大掃除ができません~。
