2009年最後の3ヶ月間は大移動が多かったです。遠州浜松方面が多いかな?
10月、ひょっとこ踊りのメンバーが足りないということで三日市神社に。ひさびさ踊りました。
そして次の週にイベントでもらったパンフの磐田の香りの博物館へ。初代花王石鹸
の香りは頭に刷り込まれてますね。
そしてそのまま、行ったことがなかった袋井ど真ん中茶屋さんへ。お店でお茶を
御馳走になりました。で、続けて掛川から駿府の城下町を。乗り放題フル活用です。
その帰り道に小さなお祭り。子供たちの太鼓とひょっとこ踊りを見ました。



中旬に小学生以来?矢倉さんにお祭りが小さくなっていたのでさびしかったデス。
そしてそして!ありんこ路くんとの初コラボ!佐久間レールパークを見に♪
ルートは組んでもらって最初は水窪町へへ。そして秘境駅No2♪小和田駅に到着。
降りた人は13人で秘境ではなくなってました。



初めて来たけど、さよなら佐久間レールパーク。来てよかったです。帰りは
バスでしたけど、月、芋掘り、鮎釣りなんて停留所があって面白かったデスよ。



11月はひさびさJRのウォーキングへ。見たかった小山ゆう先生の作品展が
常葉美術館で龍馬が行く♪です。その後は続けて静岡大学キャンパスに行って、



静岡大道芸♪を見ました。そして文化の日にも胃文化&異文化交流ということで
大道芸を見てきました。



次の週また次の週とJRウォーキングに参加。佐鳴湖畔一周、三島いちょう並木を。
JRがなかったときはツインメッセのタミヤフェアと駿府公園の秋葉山公園へ。



11月最後の土曜日もJR。浜名湖大橋を渡って浜名湖ガーデンパークへ。
コースの距離が短いのにつかれたのは農協祭で歩きすぎたせいかも?でも、
浜名湖パノラマ風景が見れたのでヨシとします。


12月最初はツインメッセのクリスマスフェスタに。パズルは頭の体操によかった
です。そして2年ぶりに清水駅から秋葉祭りに。お財布忘れて屋台で食べ物が買えず
さびしかったデスよ。
そして土曜日、またまたJRで天浜線に。第二東名から二度と取れない天浜線と
国道を上からの写真で撮りました。ポスターにも使えそうです。その後は、静岡
市内に戻ってきてうまいもの目指して伊勢丹やツインメッセに歩いて行きました。
歩いた歩数が3漫7千歩って3日分…?

23日天皇誕生日。お散歩しないつもりでしたけど、さった峠は富士山日和。
歩いてきちゃいました。もう3度目は…あるかも!?

そして最後の土曜日、静岡浅間神社に行って来年への布石の御朱印帳を購入で
終了です。
今年のお散歩総まとめ。“静岡の東西、歩いてます”って感じでしょうか?
去年よりも遠くに行っているのが多かったです。特に浜松方面ですね。
去年のは下記をクリックすると見れます、
<お散歩王国2008~1月から3月。><お散歩王国2008~4月から6月。>
<お散歩王国2008~7月から9月。><お散歩王国2008~10月から12月。>
さて、お散歩の来年の目標を。今年は東西でしたので南北も歩きたいです。
伊豆方面はまだですし、身延線、天浜線、大井川鉄道なんてのもありますから。
そしてまたありんこ路くんとコラボしてみたいですね。しばり(県内)は
キツイでしょうけど面白そうなルートを見つけてくれるのでは?
来年も浪漫あるお散歩をするぞ!歩数の「万」は浪漫の“漫”ですから。
ふぅ、やっと大掃除が始められる。年内に終わらないでしょう…。
10月、ひょっとこ踊りのメンバーが足りないということで三日市神社に。ひさびさ踊りました。
そして次の週にイベントでもらったパンフの磐田の香りの博物館へ。初代花王石鹸
の香りは頭に刷り込まれてますね。
そしてそのまま、行ったことがなかった袋井ど真ん中茶屋さんへ。お店でお茶を
御馳走になりました。で、続けて掛川から駿府の城下町を。乗り放題フル活用です。
その帰り道に小さなお祭り。子供たちの太鼓とひょっとこ踊りを見ました。



中旬に小学生以来?矢倉さんにお祭りが小さくなっていたのでさびしかったデス。
そしてそして!ありんこ路くんとの初コラボ!佐久間レールパークを見に♪
ルートは組んでもらって最初は水窪町へへ。そして秘境駅No2♪小和田駅に到着。
降りた人は13人で秘境ではなくなってました。



初めて来たけど、さよなら佐久間レールパーク。来てよかったです。帰りは
バスでしたけど、月、芋掘り、鮎釣りなんて停留所があって面白かったデスよ。



11月はひさびさJRのウォーキングへ。見たかった小山ゆう先生の作品展が
常葉美術館で龍馬が行く♪です。その後は続けて静岡大学キャンパスに行って、



静岡大道芸♪を見ました。そして文化の日にも胃文化&異文化交流ということで
大道芸を見てきました。



次の週また次の週とJRウォーキングに参加。佐鳴湖畔一周、三島いちょう並木を。
JRがなかったときはツインメッセのタミヤフェアと駿府公園の秋葉山公園へ。



11月最後の土曜日もJR。浜名湖大橋を渡って浜名湖ガーデンパークへ。
コースの距離が短いのにつかれたのは農協祭で歩きすぎたせいかも?でも、
浜名湖パノラマ風景が見れたのでヨシとします。


12月最初はツインメッセのクリスマスフェスタに。パズルは頭の体操によかった
です。そして2年ぶりに清水駅から秋葉祭りに。お財布忘れて屋台で食べ物が買えず
さびしかったデスよ。
そして土曜日、またまたJRで天浜線に。第二東名から二度と取れない天浜線と
国道を上からの写真で撮りました。ポスターにも使えそうです。その後は、静岡
市内に戻ってきてうまいもの目指して伊勢丹やツインメッセに歩いて行きました。
歩いた歩数が3漫7千歩って3日分…?

23日天皇誕生日。お散歩しないつもりでしたけど、さった峠は富士山日和。
歩いてきちゃいました。もう3度目は…あるかも!?

そして最後の土曜日、静岡浅間神社に行って来年への布石の御朱印帳を購入で
終了です。
今年のお散歩総まとめ。“静岡の東西、歩いてます”って感じでしょうか?
去年よりも遠くに行っているのが多かったです。特に浜松方面ですね。
去年のは下記をクリックすると見れます、
<お散歩王国2008~1月から3月。><お散歩王国2008~4月から6月。>
<お散歩王国2008~7月から9月。><お散歩王国2008~10月から12月。>
さて、お散歩の来年の目標を。今年は東西でしたので南北も歩きたいです。
伊豆方面はまだですし、身延線、天浜線、大井川鉄道なんてのもありますから。
そしてまたありんこ路くんとコラボしてみたいですね。しばり(県内)は
キツイでしょうけど面白そうなルートを見つけてくれるのでは?

来年も浪漫あるお散歩をするぞ!歩数の「万」は浪漫の“漫”ですから。

ふぅ、やっと大掃除が始められる。年内に終わらないでしょう…。
