goo blog サービス終了のお知らせ 

19面相のみんゴル日記

最近、土曜は毎週お散歩してます。足が棒になるほどに…。だから日曜はゆっくりゴロゴロ。

スプーンと雷文♪

2011-03-31 22:32:33 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 お昼の時間。食堂での一言。知っている方と食べたのですけど、「ラーメンの
 レンゲを忘れた。」と取りに行きました。そこで、ふっとナゼ?が頭に。。。

 そのナゼ?は“あのスプーンはナゼ、レンゲと言うのか?”
 語源はドコから来たのでしょうか?ということで検索。
 調べたら、蓮華の花の花びら1枚の形に似ているからが
 語源のようです。へ~、知らなかったデスよ。

 そういえば、ラーメンどんぶりのふちに書いてあるマーク(あの四角いのが
 繋がっているのです)は?と、こちらも検索してみました。

 テーブルコーディネート - 中国食器について 【ヤマサ醤油株式会社】
  http://www.yamasa.com/mama/table/details/200509.html

 STEP4のところに書いてありました。あの四角いマークは「雷文(らいもん)」
 といい、稲妻を図案化。意味合いは魔除けのとのことでした。
 今度、ラーメンをお店で食べるときは、よく見てみようと思った19からでした。

 PS.
 あと1時間弱でgooの「あしあと」が終了です。短い間のお付き合い
 でしたが、訪問された方の日記を見に行けて楽しかったです。
 Good by gooあしあと~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする