これから台風が通過する時間ですね。大丈夫かな?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
さて、近くのお店で売っていたので久しぶりに買って食べました。
ブルボンの「羽衣あられ」。美味しかったデス♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/70/0fa869010f98aae0fb5bb267650fae44.jpg)
調べてみたら昭和36年から販売されているとのこと。オドロキ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
そんな古くからあったんですね。それと「羽衣あられ」の語源。
ナゼ羽衣なんでしょ?と調べたんですが判りませんでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
知っている人いないかな?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
あと気になったのが「羽衣」の名前。それとパッケージの絵。
絵の方は由比でしたが、羽衣ってことは三保?ということは、
静岡限定?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
という変形3段論法を考えてしまった19からでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
さて、近くのお店で売っていたので久しぶりに買って食べました。
ブルボンの「羽衣あられ」。美味しかったデス♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/70/0fa869010f98aae0fb5bb267650fae44.jpg)
調べてみたら昭和36年から販売されているとのこと。オドロキ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
そんな古くからあったんですね。それと「羽衣あられ」の語源。
ナゼ羽衣なんでしょ?と調べたんですが判りませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
知っている人いないかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
あと気になったのが「羽衣」の名前。それとパッケージの絵。
絵の方は由比でしたが、羽衣ってことは三保?ということは、
静岡限定?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
という変形3段論法を考えてしまった19からでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)