おつかれさまです。最近、寒くなってきてますね。
風が吹いてない分、まだいいかな?
土曜日は風も吹いていて寒かったですよ。。。
ということで土曜日のお散歩を。
原点復帰で旧東海道を歩いてみました。
歩き始めは新居町駅から。

ナゼここから?1年前の夏に弁天島から新居の関所
まで歩いたんです。ふとその続きを歩いてみようと
思っちゃいまして。でもこれが読み違いの始まり?

駅から新居の関所、小松楼さんまでは行ってます。
そこから先はどうなっているのかな?

そうそう、新居町の新居って荒井なんでしょうか?
橋のところにあった広重さんの絵の文字が荒井?!
前回は気づきませんでした。

新居の関所までやってきました。
中は前回見ているので今回はパス。
そこから進むと。あら?

以前は門がなかったですが新しくできてました。

そして紀伊国屋さん。ここも来てますね。
そこから少し行って左に曲がります。
曲がり角には、あの東海道のモニュ。
そして疋田(ひきだ)本陣跡。
寄馬跡と常夜灯。
今回も写真を撮ってますが同じなので載せずに。

前回発見できなかった一里塚跡を発見♪
新居町の街道は車が2台すれ違えるくらいの幅。
昔懐かし町並みって感じ♪
街道の写真も撮ればよかったのですが撮ってないデス。
で、少し行くと開けて、うん?この辺りから曲がる?
というのがわからずそのまま国道1号に行っちゃって
信号を渡るときにあのモニュを発見。


ああ、やっぱり狭いところから広いところになった
ところで曲がればよかったんですね。
途中に何かあったかもしれませんが、まあいいか?

そして国1から斜めの道。右に行けば旧東海道♪

そしてそして3つ目のモニュ発見♪
紅葉寺跡と書いてありました。
で、近くにありました紅葉寺。

室町時代の将軍足利義教さんが富士遊覧のときに
立ち寄って紅葉を見たお寺だそうです。
でも紅葉はしていませんでした。。。

そして東海道の松並木♪
旧道なので人も車もほとんど通りません。
で、高貴な?ニャンコさまに会いましたよ♪

全然人を怖がるようすもなく堂々としてました。
その後に立場跡を。

立場とは旅人や人足、駕籠かきなどが休息をする
茶屋のことだそうです。ここは新居宿と白須賀宿
中間とのことでした。
そこからちょっと歩くと。

明治天皇御野立所址(おのだちしょあと)です。
ここで明治天皇様が豊橋から新居に向かうときに
休憩されたそうです。
で、また東海道モニュ発見!でも!!

モニュの前に金網が!ナゼ~?
せめてモニュの周りだけ外して欲しかったッス!
で、ここで気づいた二川宿までの距離!
10.1km!何ですと!!!
あと10km歩きゃなきゃいけない!!

ちょっとボー然となっちゃいました。
あ、風車が回ってる。

まあ、持っていた本の地図ではそんなに遠くない
ような感じだったので距離を見てなかったんです。
でもここまで来ちゃったんだから。

さっき見えた風車はゴルフ場のだったんですね。
で、またちょっと町中となります。
ここでも高貴なネコさんに会いました。

ほんとに逃げないですよ。
で、この後に町人のおじさんに会いまして、
「どこから来たの?」と聞かれちゃいました。
そりゃ、こんなところ1人で歩いている人って
あやしい人と思われたかもしれません。
二川宿まで行くと言ってたら驚いてました。
「寒いから気をつけてけよ。」と…。

そして5つ目の東海道モニュゲットです♪
1日で見つけた最高数?!
で、右を見ると坂道です。。。ああ、こんなところで。
と思ってしまった19なのでした。
次回に続きます。ではでは~。
風が吹いてない分、まだいいかな?
土曜日は風も吹いていて寒かったですよ。。。

ということで土曜日のお散歩を。

原点復帰で旧東海道を歩いてみました。
歩き始めは新居町駅から。


ナゼここから?1年前の夏に弁天島から新居の関所
まで歩いたんです。ふとその続きを歩いてみようと
思っちゃいまして。でもこれが読み違いの始まり?


駅から新居の関所、小松楼さんまでは行ってます。
そこから先はどうなっているのかな?

そうそう、新居町の新居って荒井なんでしょうか?
橋のところにあった広重さんの絵の文字が荒井?!
前回は気づきませんでした。


新居の関所までやってきました。
中は前回見ているので今回はパス。
そこから進むと。あら?

以前は門がなかったですが新しくできてました。


そして紀伊国屋さん。ここも来てますね。
そこから少し行って左に曲がります。
曲がり角には、あの東海道のモニュ。
そして疋田(ひきだ)本陣跡。
寄馬跡と常夜灯。
今回も写真を撮ってますが同じなので載せずに。


前回発見できなかった一里塚跡を発見♪
新居町の街道は車が2台すれ違えるくらいの幅。
昔懐かし町並みって感じ♪

街道の写真も撮ればよかったのですが撮ってないデス。

で、少し行くと開けて、うん?この辺りから曲がる?
というのがわからずそのまま国道1号に行っちゃって
信号を渡るときにあのモニュを発見。



ああ、やっぱり狭いところから広いところになった
ところで曲がればよかったんですね。
途中に何かあったかもしれませんが、まあいいか?


そして国1から斜めの道。右に行けば旧東海道♪

そしてそして3つ目のモニュ発見♪
紅葉寺跡と書いてありました。
で、近くにありました紅葉寺。


室町時代の将軍足利義教さんが富士遊覧のときに
立ち寄って紅葉を見たお寺だそうです。
でも紅葉はしていませんでした。。。

そして東海道の松並木♪

旧道なので人も車もほとんど通りません。
で、高貴な?ニャンコさまに会いましたよ♪

全然人を怖がるようすもなく堂々としてました。

その後に立場跡を。

立場とは旅人や人足、駕籠かきなどが休息をする
茶屋のことだそうです。ここは新居宿と白須賀宿
中間とのことでした。

そこからちょっと歩くと。

明治天皇御野立所址(おのだちしょあと)です。
ここで明治天皇様が豊橋から新居に向かうときに
休憩されたそうです。

で、また東海道モニュ発見!でも!!

モニュの前に金網が!ナゼ~?

せめてモニュの周りだけ外して欲しかったッス!

で、ここで気づいた二川宿までの距離!
10.1km!何ですと!!!
あと10km歩きゃなきゃいけない!!


ちょっとボー然となっちゃいました。
あ、風車が回ってる。

まあ、持っていた本の地図ではそんなに遠くない
ような感じだったので距離を見てなかったんです。
でもここまで来ちゃったんだから。


さっき見えた風車はゴルフ場のだったんですね。
で、またちょっと町中となります。
ここでも高貴なネコさんに会いました。


ほんとに逃げないですよ。

で、この後に町人のおじさんに会いまして、
「どこから来たの?」と聞かれちゃいました。
そりゃ、こんなところ1人で歩いている人って
あやしい人と思われたかもしれません。

二川宿まで行くと言ってたら驚いてました。
「寒いから気をつけてけよ。」と…。

そして5つ目の東海道モニュゲットです♪
1日で見つけた最高数?!
で、右を見ると坂道です。。。ああ、こんなところで。
と思ってしまった19なのでした。

次回に続きます。ではでは~。
