おつかれさまです。ポツポツと雨降ってますね。
本当なら明日はレクで走らなきゃいけなかったのですが、
来週へと延期になりました。来週も雨降って欲しい?
さて、きのうのお散歩です。

出発は駿豆線の大場駅。大勢の人が駅で降りました!
さわちゃんも小さく見えます!!
それと、いつもならもらえるバッチもらえなかったです。
確か先着1000名まで。ということは1000人以上の
人が参加していたってことですね!

コースは富士山に向かって歩くコース♪
いつもと違う富士山が見れて楽しかったです。

で、皆さんの行く方向に行くと梅龍寺さん。
あれ?マップには載ってません?

梅の名前が付いているだけに境内に梅が咲いてました♪
そして少し行くと右内神社さん。。。?

え?左内神社さんではない??

マップを見ると川を渡る前の道路で曲がって川沿いに
あるようです。え!?矢印とかなかったような??
まあ、戻るのも面倒ですので、そのままコースを。

コースは田んぼの中や用水路の横。富士山は進む方向♪

そして、また来たかった中郷温水池♪

池に写る富士山が鏡のように♪

やっぱり皆さんココは知らない人が多いようした。
「初めて来たよ。」と言っている人がいましたから。

そして国道1号に出て柿田川公園へ。
ここは何回も来ているので中を歩き回るのはパス。
で、初めて気づいたのですが…。

ここに泉頭城(いずみがしらじょう)ってお城が
あったんですね。知らなかったですよ!!
その後は、

丸池を通って、街中を歩いて。

水の苑緑地から、

三島梅花藻の里を通って、

いつものごとく、佐野美術館は通り過ぎて。。。
11時40分頃に三島田町駅に到着した19なのでした。
さて明日は雨の模様。お散歩はできないかも?ではでは~。

本当なら明日はレクで走らなきゃいけなかったのですが、
来週へと延期になりました。来週も雨降って欲しい?

さて、きのうのお散歩です。


出発は駿豆線の大場駅。大勢の人が駅で降りました!

さわちゃんも小さく見えます!!
それと、いつもならもらえるバッチもらえなかったです。
確か先着1000名まで。ということは1000人以上の
人が参加していたってことですね!


コースは富士山に向かって歩くコース♪
いつもと違う富士山が見れて楽しかったです。


で、皆さんの行く方向に行くと梅龍寺さん。
あれ?マップには載ってません?

梅の名前が付いているだけに境内に梅が咲いてました♪
そして少し行くと右内神社さん。。。?

え?左内神社さんではない??


マップを見ると川を渡る前の道路で曲がって川沿いに
あるようです。え!?矢印とかなかったような??

まあ、戻るのも面倒ですので、そのままコースを。

コースは田んぼの中や用水路の横。富士山は進む方向♪

そして、また来たかった中郷温水池♪


池に写る富士山が鏡のように♪


やっぱり皆さんココは知らない人が多いようした。
「初めて来たよ。」と言っている人がいましたから。


そして国道1号に出て柿田川公園へ。
ここは何回も来ているので中を歩き回るのはパス。
で、初めて気づいたのですが…。


ここに泉頭城(いずみがしらじょう)ってお城が
あったんですね。知らなかったですよ!!

その後は、

丸池を通って、街中を歩いて。


水の苑緑地から、

三島梅花藻の里を通って、

いつものごとく、佐野美術館は通り過ぎて。。。

11時40分頃に三島田町駅に到着した19なのでした。
さて明日は雨の模様。お散歩はできないかも?ではでは~。
