きょう職場にストレス調査表が配られました。その題が「GHQ28」。
それを見た年配の方は「GHQか思い出すな。GHQって知ってる?」と
「進駐軍のマッカーサーがね。」と20代の方に話していました。
GHQか。中学?高校の頃に歴史の勉強に出てきたと思います。
そういえばGHQって何の略だったんだろう?と思ってネットの辞書で
検索してみたところ、英語でGeneral Headquarters。日本語では
連合国軍最高司令官総司令部とのことでした。日本語訳は長いね。
それと進駐軍。この言葉を聞くと子供の頃に読んだ漫画の一場面を思い
出します。「兵隊さん ギブミー チョコレート!」(古っ!)
そういえばきょうは“バレンタインデー”でした。会社の食堂に行ったら
チロルチョコが置いてあり「お一つ、どうぞ!」の一言。はいどうも。
そうだ!きょうは笹さんのお誕生日だった。ということでメールを。
「お誕生日おめでとうございます。」と打ったら「毎年ありがとう
ございます。」とのこと。やっぱりバレンタインがお誕生日だから
忘れられないです。
元に戻って、GHQの話題で、みんなで見ていて記載方法で「なんで?」
という部分がありました。それは問題の後に答えがあり、その終わりに
□があります。そこに「答えは□を○で囲んで下さい。」とのこと。
普通、□があったらレ点でしょ。それに□の中に○ならわかるけど、
□を○で囲むってなんか?マークでした。これも心理テストの一環か?
さて、偶然にも「GHQ」から「チョコレート」「バレンタインデー」と
繋がってしまいましたね。いつものことながらくだらないことを考える
19面相でした。こんなこと考える人はいない?
それを見た年配の方は「GHQか思い出すな。GHQって知ってる?」と
「進駐軍のマッカーサーがね。」と20代の方に話していました。
GHQか。中学?高校の頃に歴史の勉強に出てきたと思います。
そういえばGHQって何の略だったんだろう?と思ってネットの辞書で
検索してみたところ、英語でGeneral Headquarters。日本語では
連合国軍最高司令官総司令部とのことでした。日本語訳は長いね。
それと進駐軍。この言葉を聞くと子供の頃に読んだ漫画の一場面を思い
出します。「兵隊さん ギブミー チョコレート!」(古っ!)
そういえばきょうは“バレンタインデー”でした。会社の食堂に行ったら
チロルチョコが置いてあり「お一つ、どうぞ!」の一言。はいどうも。
そうだ!きょうは笹さんのお誕生日だった。ということでメールを。
「お誕生日おめでとうございます。」と打ったら「毎年ありがとう
ございます。」とのこと。やっぱりバレンタインがお誕生日だから
忘れられないです。
元に戻って、GHQの話題で、みんなで見ていて記載方法で「なんで?」
という部分がありました。それは問題の後に答えがあり、その終わりに
□があります。そこに「答えは□を○で囲んで下さい。」とのこと。
普通、□があったらレ点でしょ。それに□の中に○ならわかるけど、
□を○で囲むってなんか?マークでした。これも心理テストの一環か?
さて、偶然にも「GHQ」から「チョコレート」「バレンタインデー」と
繋がってしまいましたね。いつものことながらくだらないことを考える
19面相でした。こんなこと考える人はいない?