近くの図書館で「チクチク展」というのをやっていました。
はぎ合わせたり、張り付けたり、主に古い布のリメイクで、コースターから大きいものはベッドカバーのようなものまで、
とにかくチクチク、チクチク、チクチク・・・・・・・
様々な作品を見せてもらい、私のチクチク熱が沸き起こってきました。
思い立ったらすぐにでも取り掛かりたい人なので、とりあえず今、家にあるものをゴソゴソかき集め、カバンを作ることにしました。
いくつもあるけどまあいいや。とにかくチクチクしたいねん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c6/3970fa55fa4fed19ac97687e40d3e68e.jpg)
古い着物の柄を張り付けてチクチク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e5/64f2930e3d31b021ffcdd36734ccd614.jpg)
丸い形は難しいけどチクチク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ee/6048b5370c48e4659858aaa9d85aecaf.jpg)
紺色の布は、昔の木綿の着物。チクチク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/20/4c1bf47f4bc8d6346b1f05236e4e906e.jpg)
持ち手もチクチク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9f/35a12f646efee6ae8c1a0029809c6eda.jpg)
完成。とりあえず図書館の通い袋にでもしようかな。ベースの布はウエストの寸法を間違えて作ってほってあったリネンのパンツをつぶしました。
とりかかってから3日ほど、まあ私にはそれくらいが限度です。
1か月とか1年とかかかって、小さなモチーフを何百個もつないで大作を仕上げるというのは性に合いません。
とにかく早く仕上げたいんです。はようせんと熱が冷めてしまう・・・^^
ミシンで縫ったら1時間ぐらいでできるでしょうが、1針1針刺しているとなんと心が落ち着くことでしょう。
無心になれます。
この間、庭で蛇を見つけまだその辺にいるんじゃないかとびくびくしていることも、言い争いをしてむしゃくしゃしていることも
すっかり忘れてしまっています。
今回は気がはやりすぎて、訳が分からんものになりましたが、次からもう少しましなものを作りたいと思います
たくさんストックしてある古布にも日の目を見せてあげないと。
ただ、これにかかっていると本が読めないのが難点です。
とにかくチクチク熱、ちょっと収まりました。
はぎ合わせたり、張り付けたり、主に古い布のリメイクで、コースターから大きいものはベッドカバーのようなものまで、
とにかくチクチク、チクチク、チクチク・・・・・・・
様々な作品を見せてもらい、私のチクチク熱が沸き起こってきました。
思い立ったらすぐにでも取り掛かりたい人なので、とりあえず今、家にあるものをゴソゴソかき集め、カバンを作ることにしました。
いくつもあるけどまあいいや。とにかくチクチクしたいねん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c6/3970fa55fa4fed19ac97687e40d3e68e.jpg)
古い着物の柄を張り付けてチクチク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e5/64f2930e3d31b021ffcdd36734ccd614.jpg)
丸い形は難しいけどチクチク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ee/6048b5370c48e4659858aaa9d85aecaf.jpg)
紺色の布は、昔の木綿の着物。チクチク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/20/4c1bf47f4bc8d6346b1f05236e4e906e.jpg)
持ち手もチクチク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9f/35a12f646efee6ae8c1a0029809c6eda.jpg)
完成。とりあえず図書館の通い袋にでもしようかな。ベースの布はウエストの寸法を間違えて作ってほってあったリネンのパンツをつぶしました。
とりかかってから3日ほど、まあ私にはそれくらいが限度です。
1か月とか1年とかかかって、小さなモチーフを何百個もつないで大作を仕上げるというのは性に合いません。
とにかく早く仕上げたいんです。はようせんと熱が冷めてしまう・・・^^
ミシンで縫ったら1時間ぐらいでできるでしょうが、1針1針刺しているとなんと心が落ち着くことでしょう。
無心になれます。
この間、庭で蛇を見つけまだその辺にいるんじゃないかとびくびくしていることも、言い争いをしてむしゃくしゃしていることも
すっかり忘れてしまっています。
今回は気がはやりすぎて、訳が分からんものになりましたが、次からもう少しましなものを作りたいと思います
たくさんストックしてある古布にも日の目を見せてあげないと。
ただ、これにかかっていると本が読めないのが難点です。
とにかくチクチク熱、ちょっと収まりました。