真冬の伊吹山、ちょっとその辺の雪山とは違うでしょうね。装備や心構えなど・・・
気落ちも、びっ!と引き締めて行ってきました。

空も青く気分よく、和やかなムードです。ゲレンデ横あたり。

振り返り

展望も良好。

今回用意した装備そのⅠ。

霊仙山。


3合目の小屋が見えてきた。山頂は少し雲が。
3合目の小屋で休憩です。
夏に歩く道よりだいぶん左寄りに歩いてきたようです。
雪の上はどこでも歩けるけど、あれ??と思うこともあり気を付けないといけませんね。
慣れないアイゼンを付けているせいか、普段履き慣れている靴なのに靴擦れしてきたみたいに痛い。テープを張るような時間もなさそうで、
アドバイス通りつま先に体重をかけて歩くけど、傾斜が出てくるとふくらはぎが攣りそう・・・もういいわ我慢する。

6合目の避難小屋を過ぎるといよいよ直登の始まり。
距離は短いけれど傾斜がきついということですね。

あれ?空模様が怪しい。
最初はおしゃべりもしていたけれど、途中からもう歩くのに必死。
想像以上の傾斜・・・一歩、一歩アイゼンをしっかりきかせて足をあげる、その繰り返し。
一か所すごいアイスバーンになっているところがあり、アイゼンの爪も食い込まないようなツルツルで、登れたとしても下りどうしようと
真剣に心配になりました。

写真なんか撮ってる場合じゃないけど、唯一パシャリ。あまり臨場感のない写真ですけど。

やっと9合目、「見てみ、樹氷できてる」と登山道わきのを教えてもらいましたが、まだそれどころじゃないのです。

到着。ですがホワイトアウト状態。

さぶ~~

えびすやさんの売店もすっぽり雪の中。
じっとしていると寒いので、少しお腹に入れて6合目の小屋まで戻ることにします。

樹氷に見送られて下山です。
さあ、慎重に慎重に下りますよ。

あれ?下界は晴れてる。
かなりの人が登って来られたのと、時間とともに気温が上がり緩んできたのでしょうか、心配していたバーン箇所はすっかり柔らかくなっていて
ほっと安心しました。


だいぶん降りてきて、ちょっと余裕が出てきました。

後ろ頂上なんですけど? 空が青いんですけど?
6合目からはアイゼンを外し、傾斜を見繕っては思い思いにシリセード大会。
立ち木もないし、谷もない、シリセード三昧でした。
雪山訓練無事終了!
本日もありがとうございました。
平成29年2月22日(水)晴れ/曇り
伊吹山
帰り、伊吹野にお花を探しに行きました。



セツブンソウを見つけました。
春はもうそこまで来ていますよ。
気落ちも、びっ!と引き締めて行ってきました。

空も青く気分よく、和やかなムードです。ゲレンデ横あたり。

振り返り

展望も良好。

今回用意した装備そのⅠ。

霊仙山。


3合目の小屋が見えてきた。山頂は少し雲が。
3合目の小屋で休憩です。
夏に歩く道よりだいぶん左寄りに歩いてきたようです。
雪の上はどこでも歩けるけど、あれ??と思うこともあり気を付けないといけませんね。
慣れないアイゼンを付けているせいか、普段履き慣れている靴なのに靴擦れしてきたみたいに痛い。テープを張るような時間もなさそうで、
アドバイス通りつま先に体重をかけて歩くけど、傾斜が出てくるとふくらはぎが攣りそう・・・もういいわ我慢する。

6合目の避難小屋を過ぎるといよいよ直登の始まり。
距離は短いけれど傾斜がきついということですね。

あれ?空模様が怪しい。
最初はおしゃべりもしていたけれど、途中からもう歩くのに必死。
想像以上の傾斜・・・一歩、一歩アイゼンをしっかりきかせて足をあげる、その繰り返し。
一か所すごいアイスバーンになっているところがあり、アイゼンの爪も食い込まないようなツルツルで、登れたとしても下りどうしようと
真剣に心配になりました。

写真なんか撮ってる場合じゃないけど、唯一パシャリ。あまり臨場感のない写真ですけど。

やっと9合目、「見てみ、樹氷できてる」と登山道わきのを教えてもらいましたが、まだそれどころじゃないのです。

到着。ですがホワイトアウト状態。

さぶ~~

えびすやさんの売店もすっぽり雪の中。
じっとしていると寒いので、少しお腹に入れて6合目の小屋まで戻ることにします。

樹氷に見送られて下山です。
さあ、慎重に慎重に下りますよ。

あれ?下界は晴れてる。
かなりの人が登って来られたのと、時間とともに気温が上がり緩んできたのでしょうか、心配していたバーン箇所はすっかり柔らかくなっていて
ほっと安心しました。


だいぶん降りてきて、ちょっと余裕が出てきました。

後ろ頂上なんですけど? 空が青いんですけど?
6合目からはアイゼンを外し、傾斜を見繕っては思い思いにシリセード大会。
立ち木もないし、谷もない、シリセード三昧でした。
雪山訓練無事終了!
本日もありがとうございました。
平成29年2月22日(水)晴れ/曇り
伊吹山
帰り、伊吹野にお花を探しに行きました。



セツブンソウを見つけました。
春はもうそこまで来ていますよ。