院長のひとりごと

私、竹村院長が食べ物から健康まで基本的にノンジャンルでかきつづります。

ごちそう感満点(チキンのトマトチーズ煮込み)。

2006年02月10日 07時53分52秒 | 
今日から三日連続でスーツ出勤の院長です。

おはようございます。

まぁこれでもいろいろあるんです。


でも院長は普段の使用頻度の低さからスーツは一着しか持ってません。

礼服としても使える黒いスーツ(高円寺の三並で購入)ですが、

一着は何かとつらいからグレーのやつをもう一着買いなさいと

事あるごとに奥さんに言われます。


買いなさいっていうけどねぇ、スーツ買うって八万仕事よ。


安いのもあるけどね、院長にとってスーツってなぜか八万円です。

以下でも以上でもなくほぼ八万円。

ですから簡単に言いなさんな。


院長にとってつらいのはスーツの枚数ではなく、首の部分が縮んだシャツが

常に院長をギリギリと締め上げている今の状態です。

たっかいシャツだったのに洗濯くらいで縮みおって!

だって首周りは太らないよねぇ!?


さてさて、昨日はオシャレ~で簡単で安上がりで超ウマなものをやりました。


「チキンのトマトチーズ煮込み」

なんて映えのあるメニューでしょ。

     ポイントは塩の案配のみ!極めよ。



                 (作り方) 二人分

ここでは唐揚げ、水炊き用に切ってあるトリモモを使いました。


 1) フライパンに油を熱しトリモモを炒める。表面の色が変わったら

    玉ねぎ半分をスライスして加え、透明っぽくなるまで炒める。


 2) トマトのホール缶を全部加え、実はシャモジでザクザクつぶす。

    蓋をして三分煮込んだら砂糖コサジ1、塩結構しっかり、

    白ワインか酒、オオサジ1、胡椒を少々で味をキメる。

    塩をしっかりキメないと旨味ドカンがきません。


 3) ピザ用の溶けるチーズを全体に散らしたら蓋をして溶けるまで

    加熱して完成。


全体が赤なのでやはり緑があるととても色合いが締まります。

写真では院長が栽培してるバジルを使いました。


 ~高円寺「三並」~ 24時間営業の、意味わかんない紳士服屋。

           客層は極めて特殊で、お金もってそうな、

           普通じゃないおねえさんが、金を持ってなさそうな

           若い男にスーツを買ってあげてる風景が日常。

           扱ってる紳士服は極めてマトモ。