院長のひとりごと

私、竹村院長が食べ物から健康まで基本的にノンジャンルでかきつづります。

「ジャパニーズソウルフード。」

2007年10月09日 07時00分19秒 | 
小林聡美、片桐はいり、もたいまさこの「かもめ食堂」を観ました。

ストーリーの大きな展開もない、ユルーイ映画ですが、ストーリーにではなく

何気ない会話の中にメッセージを込める手法はドラマ「すいか」と同じです。


フィンランドで日本食の食堂(かもめ食堂)を始めたサチエと現地で知り合った

日本人(ミドリ、マサコ)が織り成すゆったりとした時間。


かもめ食堂の北欧風インテリアや雑貨、食器がやたらとおしゃれだったり

出てくる料理がとにかく美味しそうだったり、ストーリーらしいものはないけど

繰り返し観たいタイプの映画です。


その「かもめ食堂」のメインメニューはどういうわけかおにぎりです。

サチエはおにぎりこそ日本のソウルフードだと言いますが、

おにぎりにこだわる理由は他にあって・・・


まぁ、そんなんでとにかくおにぎりがたまらなく美味しそうに見えたので

急遽、米を炊き、奥さんに握ってもらいました。


22時頃のことでしたが、「最後の晩餐はおにぎり」案も出たくらい美味かったなぁ