院長のひとりごと

私、竹村院長が食べ物から健康まで基本的にノンジャンルでかきつづります。

「ハケヒン。」

2007年10月13日 07時04分58秒 | 
「ハケンの品格」の再放送を見て、面白いドラマの条件は理屈じゃないな、と思いました。

「女王の教室」の時もそうだったけど、ハマるドラマは途中からだろうが、一瞬で

見たい気持ちをガッチリ掴んでくれます。


今回の「ハケンの品格」は確か6話目だったし、院長が飯の支度をしてるときに

奥さんが見ていたのが、聞こえてきたというだけだったんだけど、

「ん?何やら面白そうなの見てんじゃん?」と、すぐにアンテナが反応しました。


どうやら面白いドラマには特徴的なセリフ回しなんかがあって、それが自分のアンテナに

触れた時にすぐ心を掴まれてしまうようです。


ただ、そのアンテナは人により感度がかなり異なるため、セリフが特徴的ならいいってわけでは

ないんですな。

「ごくせん」なんてだいぶヒットしてましたが、院長のアンテナにはヒットせず。

奥さんが愛してやまない「相棒」「時効警察」シリーズも横で奥さんがいくら見てようが

そばにいる院長のアンテナにはちっとも触れません。


それはアンテナは個人差が大きいものということであって、「ごくせん」や「相棒」が

面白くないドラマということには全くならないのです。


いままで、院長が期せずして心を掴まれてしまったドラマで記憶にあるものは

「白夜行」「元カレ」「結婚できない男」「ゴールデンボウル」「冬のソナタ」

「恋の時間」あと「ハケンの品格」ね

他にもあったと思うけど、これらはみんなドラマのタイトルも知らずにチャンネルつけたら

やっていて、すぐに心を掴まれて見始めたものです。


誰もが知ってる大ヒットドラマもあるけど、たいていの人が忘れてしまってるものも

入ってます。

共通性は見当たりません。


今シーズンのドラマ、「ガリレオ」は見ようかと思います。


さて、今回は「鶏団子と大根の煮物」です。

鶏団子は作ってもいいが、既製品を使った。







               (作り方)

 1) 大根はかつら剥きにし、面取りし半月に切ったら湯立ったお湯で20分ほど

    茹でる。くしがスッと通ったらざるに上げてよけておく。


 2) 鍋にだし汁1カップ、醤油オオサジ1半、砂糖、酒各おおさじ1

    みりんオオサジ半分を煮立たせ、鶏団子を煮込む。

    院長はモモ肉も入れました。

 3) 団子と肉に色が付いたら取り出し、大根を加えて色が付くまで煮込む。

    大根に色が付いたら団子と肉をあわせ、軽く煮込んで完成。



途中、煮汁が煮切ってしまうならさらに水を足しながら煮込む。