院長のひとりごと

私、竹村院長が食べ物から健康まで基本的にノンジャンルでかきつづります。

「ビーフカレーでディナー。」

2008年08月07日 06時40分32秒 | 
先週の柔道教室で傷めた左肋骨の痛みがいよいよ穏やかではなくなりました。

深呼吸でも痛いし、寝返りなんてもってのほか。

今週はもとより来週も休まなきゃならんかな~


でも「あいつ(院長)二回参加して来なくなった・・・」とか思われんの嫌だしな~

人の目が気になって仕方ない院長です。


さて、昨日はそんな院長の生誕日でございましたの。

えぇ、34歳になりました。

なんかさ、33から34になりました!ってスゲーどうでもいい年齢じゃね?

来年35になるとまた多少は感慨もあるかもしれないけど、今年は何も感じない。


誕生日ディナーのゴチソウは何にしようか迷いましたが

ビーフカレーをすることにしました。





スジ肉以外の牛肉でカレーを作ることなんてありえないくらいマレなこと。

でも年に一回くらいならバチも当たらないだろうと奮発しました。

グラム400円の肉を300グラム。

肉だけで1200円の大盤振る舞いだったけど考えたらバーミヤン行っても

二人で1500円は越えちゃう。

そう考えると外食もたまにはいいけどやっぱり勿体ないよな~


今回のカレーはゴチソウのビーフカレーなので趣向を変えて

デミソースなぞ混ぜてみました。

スパイスは効かせつつ、洋食屋さんのテイストを出してみました。

肉は圧力鍋で20分、スプーンで切れる塊肉って素敵です。



食後は奥さんが拝島のFLOに行って買ってきてくれたケーキをフォークで直食い。





今んとこ欲しいものはないのでプレゼントは保留でお願いしました。