マイ・ウォームビズのズボン下が最近よくずり下がってくるので、
痩せたのかしらん?と思ったらゴムが伸びただけだった院長です。
おはようございます。
ちなみに伸びたくらいでは捨てられません。二枚しかないから。
でも今年、東京を襲っている寒波はまだまだ厳しく、控え選手を
週末にロヂャース(安売り雑貨屋 袋詰めは丁寧)あたりに探しに行かないと
だめかもね。あ、なんか急に楽しくなってきた。
今度は一枚1000円くらいの買ってみようか・・・
あ~またまたセレブでごめんなさい。
そんなセレブリティーのズボン下マンが今回紹介するのは「焼鳥丼」です。
地鶏なんて使わないように!セレブじゃあるまいに。
(作り方)
1) 水炊き用の鶏モモ肉を一人分で200g、さらに食べやすい大きさに切る。
醤油、酒、ミリンを各50ccとメープルシロップオオサジ1を混ぜて
肉をしばらく漬けておく。
その間に風呂でも入りなさい。
2) 後はフライパンで鶏肉を焼くんだけど、意外と火が通らないので
蓋をして弱火でじっくり焼いてちょうだい。丼にご飯を盛り、
海苔を散らしたら鶏肉を上に並べる。
3) 漬けダレをフライパンで煮詰めて、トロッとしたら上からかけて
七味をふって完成。
思いつきで作った割には久々のスマッシュヒットでした。
痩せたのかしらん?と思ったらゴムが伸びただけだった院長です。
おはようございます。
ちなみに伸びたくらいでは捨てられません。二枚しかないから。
でも今年、東京を襲っている寒波はまだまだ厳しく、控え選手を
週末にロヂャース(安売り雑貨屋 袋詰めは丁寧)あたりに探しに行かないと
だめかもね。あ、なんか急に楽しくなってきた。
今度は一枚1000円くらいの買ってみようか・・・
あ~またまたセレブでごめんなさい。
そんなセレブリティーのズボン下マンが今回紹介するのは「焼鳥丼」です。
地鶏なんて使わないように!セレブじゃあるまいに。
(作り方)
1) 水炊き用の鶏モモ肉を一人分で200g、さらに食べやすい大きさに切る。
醤油、酒、ミリンを各50ccとメープルシロップオオサジ1を混ぜて
肉をしばらく漬けておく。
その間に風呂でも入りなさい。
2) 後はフライパンで鶏肉を焼くんだけど、意外と火が通らないので
蓋をして弱火でじっくり焼いてちょうだい。丼にご飯を盛り、
海苔を散らしたら鶏肉を上に並べる。
3) 漬けダレをフライパンで煮詰めて、トロッとしたら上からかけて
七味をふって完成。
思いつきで作った割には久々のスマッシュヒットでした。