昨晩は我が接骨師会ボーリング部の投げ納め。
院長は作ったきり、全然使ってなかったマイボールでの本格的な
投げ込みの始動というとこです。
院長が作ったマイボール、これが投げにくい!
ドリルは空けっぱなしで、フィンガーグリップも入ってません。
ドリラーさんには始めは空けっぱなしがいいと言われたので従ってますが
どうにもしっくりこない。
160も出るけど100ギリギリのスコアにもなる。
ほとんどリリースで失敗してるので、スコア関係なくつまらないんだよね。
また相談に行くようだな・・
院長は作ったきり、全然使ってなかったマイボールでの本格的な
投げ込みの始動というとこです。
院長が作ったマイボール、これが投げにくい!
ドリルは空けっぱなしで、フィンガーグリップも入ってません。
ドリラーさんには始めは空けっぱなしがいいと言われたので従ってますが
どうにもしっくりこない。
160も出るけど100ギリギリのスコアにもなる。
ほとんどリリースで失敗してるので、スコア関係なくつまらないんだよね。
また相談に行くようだな・・
仕事後にお茶するのは大概職場に近い東急スーパー内のドトールが
定番だった我ら夫婦。
でも最近自宅に近いモスバーガーに寄る事が増えました。
毎回頼むのがホットココア
↓
大きめマグに入ったこのココア、濃いめで甘くて美味しんだよね~
サイズはワンサイズだけどたっぷり入っていて値段も嬉しい230円
ドトールのココアも悪かないけどモスよりはちょい薄めでSサイズ270円。
カロリーはドトールSサイズ、モス共に160kcal。
我らは東急で夕食の為の買い物をしてついでにドトールというパターンが
多かったんだけど、実はそのパターンの人は多いらしく、ドトールは
けっこう混んでるのね。
まぁマック程客層が騒がしくないのでいいんですけど、モスは単独でちょっと
中心部から離れた場所にあるのでさらに混んでなくて落ち着くのです。
混んでないというか店ガラガラです。ミセガラです。ミガです。ミです、ミ!
ただバーガー的なモノはほとんど食べたことがないので、いつか食べたいねぇ
と二人で夢見てる。
食べればいいじゃんて話だが、何となく食べられずにいる。
日常の食べ物って感じがしないんだよね、モス。
「今日はモス食べちゃう?」みたいな勢いが無いと食べられないみたいな
特別なハレ感がする。
モス。
まぁ理由もなしに「なんとなく・・」って食えちゃうもんではないね、モス。
値段じゃなくてさ。
モスは憧れなんだよ。
定番だった我ら夫婦。
でも最近自宅に近いモスバーガーに寄る事が増えました。
毎回頼むのがホットココア
↓
大きめマグに入ったこのココア、濃いめで甘くて美味しんだよね~
サイズはワンサイズだけどたっぷり入っていて値段も嬉しい230円
ドトールのココアも悪かないけどモスよりはちょい薄めでSサイズ270円。
カロリーはドトールSサイズ、モス共に160kcal。
我らは東急で夕食の為の買い物をしてついでにドトールというパターンが
多かったんだけど、実はそのパターンの人は多いらしく、ドトールは
けっこう混んでるのね。
まぁマック程客層が騒がしくないのでいいんですけど、モスは単独でちょっと
中心部から離れた場所にあるのでさらに混んでなくて落ち着くのです。
混んでないというか店ガラガラです。ミセガラです。ミガです。ミです、ミ!
ただバーガー的なモノはほとんど食べたことがないので、いつか食べたいねぇ
と二人で夢見てる。
食べればいいじゃんて話だが、何となく食べられずにいる。
日常の食べ物って感じがしないんだよね、モス。
「今日はモス食べちゃう?」みたいな勢いが無いと食べられないみたいな
特別なハレ感がする。
モス。
まぁ理由もなしに「なんとなく・・」って食えちゃうもんではないね、モス。
値段じゃなくてさ。
モスは憧れなんだよ。
参ったねぇ。
少し前から下の奥歯がしみるので歯医者に行ったら「知覚過敏」ですって。
加齢現象の一つとも言ってたけど、34歳の青年つかまえて加齢はないだろう。
なんか白い樹脂素材を詰めたんだけどやっぱりしみるし、上の歯を
ちょっとだけ削ったけどやっぱりしみる。
これといった決定的な方法って神経をとる以外無いらしいがそれは嫌だ。
湿布も出来ないし、参ったね~
この際、敢えて痛いこといっぱいやって、鍛えるってのはどうだろ?
少し前から下の奥歯がしみるので歯医者に行ったら「知覚過敏」ですって。
加齢現象の一つとも言ってたけど、34歳の青年つかまえて加齢はないだろう。
なんか白い樹脂素材を詰めたんだけどやっぱりしみるし、上の歯を
ちょっとだけ削ったけどやっぱりしみる。
これといった決定的な方法って神経をとる以外無いらしいがそれは嫌だ。
湿布も出来ないし、参ったね~
この際、敢えて痛いこといっぱいやって、鍛えるってのはどうだろ?
今回も美しく仕上がりました。
両焼き面にシモネタ・・じゃなくて下仁田ネギをギュッとあしらって
香ばしく焦がしてみた。
画像じゃわかんないけどね。
しかし、このお好み焼き、人様に食わせられるようなものじゃなかった。
失敗作です。
危なかったよー、最近お好み焼きを極めた!なんて調子こいてたから
これを人に出してたら「院長の極めたはアテにならねーなー」なんて
思われるとこだった。
ただ、失敗した原因がイマイチよくわからんのだよね。
本来は↓このように
材料を器に全部入れてからざっくりかき混ぜるのですが、ちょっとめんどくさかったので
生地を出汁で溶いて、卵入れて混ぜて、キャベツ入れて肉入れて・・
って、同じものが出来上がるはずなんだけど、違ったんだよね~
明らかに。
不味いお好みの典型、中が粉っぽくてニチャニチャしてる。
焼き時間も全く同じなのに。
一度上手く出来たら手順は変えちゃダメだな。
全く同じ段取りで作るのが大事だと、思い知った。
両焼き面にシモネタ・・じゃなくて下仁田ネギをギュッとあしらって
香ばしく焦がしてみた。
画像じゃわかんないけどね。
しかし、このお好み焼き、人様に食わせられるようなものじゃなかった。
失敗作です。
危なかったよー、最近お好み焼きを極めた!なんて調子こいてたから
これを人に出してたら「院長の極めたはアテにならねーなー」なんて
思われるとこだった。
ただ、失敗した原因がイマイチよくわからんのだよね。
本来は↓このように
材料を器に全部入れてからざっくりかき混ぜるのですが、ちょっとめんどくさかったので
生地を出汁で溶いて、卵入れて混ぜて、キャベツ入れて肉入れて・・
って、同じものが出来上がるはずなんだけど、違ったんだよね~
明らかに。
不味いお好みの典型、中が粉っぽくてニチャニチャしてる。
焼き時間も全く同じなのに。
一度上手く出来たら手順は変えちゃダメだな。
全く同じ段取りで作るのが大事だと、思い知った。
こないだ録画しておいた「嘉納杯JUDO」の試合を観た。
2日間4時間分あったが早送り30分で観ました。
充分です。
JUDOって試合になると(特に国際)なんであんなにツマランのかね?
レベルが高すぎてついていけないよ。
試合のほとんどの時間は組み手争いで、組んですらいねーし
組んでもお互いが頭を付け合って、昔話のおばーさんみたいに
腰を曲げて引っ張り合ってる。
肩車や諸手刈りみたいな技が目に付くし、とにかく投げが低い。
レベルが高くなるとそうなるのかな~
レスリングが見たいわけじゃないんだけど。
院長には難しすぎたので即消去しました。
武道でルール上の勝負にこだわるとなんだかへんてこなものが出来上がるね。
2日間4時間分あったが早送り30分で観ました。
充分です。
JUDOって試合になると(特に国際)なんであんなにツマランのかね?
レベルが高すぎてついていけないよ。
試合のほとんどの時間は組み手争いで、組んですらいねーし
組んでもお互いが頭を付け合って、昔話のおばーさんみたいに
腰を曲げて引っ張り合ってる。
肩車や諸手刈りみたいな技が目に付くし、とにかく投げが低い。
レベルが高くなるとそうなるのかな~
レスリングが見たいわけじゃないんだけど。
院長には難しすぎたので即消去しました。
武道でルール上の勝負にこだわるとなんだかへんてこなものが出来上がるね。
はいはい、これは別に恥ずかしいことじゃないんですからね!
恥ずかしがらずにちゃんと手を挙げて前に出るように。
いいですか?
「実はシドニィ・シェルダンが好きだ!」という人。
そこ、キョロキョロ周りを見ない!
これね、何気に不思議なんですよ。
アカデミー出版からシェルダンの新作が出るたびに電車の中吊りかなんかで
「また眠れない日が続くと思うと・・」とか「スピード感あふれるハラハラの展開に
汗びっしょりです」とか「再々増刷決定!」とかまぁいろいろ書いてあるわけですが、
いままで自分の周りではシドニィシェルダン好きという人を一人しか知らない。
それ以外会ったことない。
院長が高校生の頃、そのシドニィシェルダン好きの友人が良く本を貸してくれたのです。
※ちなみに門田泰明の「黒豹シリーズ」を教えてくれたのも彼です。
新作が出るというと「早く読み終わって貸してくれないかな~」と
密かに楽しみにしてたものです。
そんなんで、氏の作品は初期の頃のものはほとんど読んでいるのです。
ストーリーは全く覚えて無いけど。
そもそもどんなストーリーだったかなんて、どうでも言いのです。
何も残らないし、自分に何も影響を与えてはくれないけど、
読んでる瞬間の楽しさなら抜群です。
こないだ図書館に行った時に「そういえばシドニィ・シェルダンは
あれから(血族以降)作品を出しているのかしら?」と探してみたら・・・・
あるある。宝の山が(笑)
早速借りてきましたよ。未読の作品「よく見る夢(上下)」です。
うーん、懐かしいですね~
音速であっという間に読んでしまいました。
感想?
面白かったーー。
恥ずかしがらずにちゃんと手を挙げて前に出るように。
いいですか?
「実はシドニィ・シェルダンが好きだ!」という人。
そこ、キョロキョロ周りを見ない!
これね、何気に不思議なんですよ。
アカデミー出版からシェルダンの新作が出るたびに電車の中吊りかなんかで
「また眠れない日が続くと思うと・・」とか「スピード感あふれるハラハラの展開に
汗びっしょりです」とか「再々増刷決定!」とかまぁいろいろ書いてあるわけですが、
いままで自分の周りではシドニィシェルダン好きという人を一人しか知らない。
それ以外会ったことない。
院長が高校生の頃、そのシドニィシェルダン好きの友人が良く本を貸してくれたのです。
※ちなみに門田泰明の「黒豹シリーズ」を教えてくれたのも彼です。
新作が出るというと「早く読み終わって貸してくれないかな~」と
密かに楽しみにしてたものです。
そんなんで、氏の作品は初期の頃のものはほとんど読んでいるのです。
ストーリーは全く覚えて無いけど。
そもそもどんなストーリーだったかなんて、どうでも言いのです。
何も残らないし、自分に何も影響を与えてはくれないけど、
読んでる瞬間の楽しさなら抜群です。
こないだ図書館に行った時に「そういえばシドニィ・シェルダンは
あれから(血族以降)作品を出しているのかしら?」と探してみたら・・・・
あるある。宝の山が(笑)
早速借りてきましたよ。未読の作品「よく見る夢(上下)」です。
うーん、懐かしいですね~
音速であっという間に読んでしまいました。
感想?
面白かったーー。
製麺所をされている患者さんに、最近の院長がいかほどに焼きそばに
夢中かということを語ったら、後日たくさんの生麺をいただきました。
なんかねだったみたいで申し訳ないです。
ま、ねだったんですが
いただいた麺は2人の夫婦が短期間で食べるには若干多い量でしたので
きちんとさばくにはスケジュールをたてないとなりません。
それがこの「パーフェクト麺スケジュール」
金曜の朝にいただいたので、その日の昼から麺さばき開始です。
今日の夜と明日の昼は外で食べることが決まっているので、それ以外は全部麺。
今朝は朝から肉煮込みうどんだし、朝、仕事に行く前に焼きそばを炒めて
ジップロックに詰めてタケコツで昼に食います。
焼きそば弁当。
よっしゃ!これで賞味期限内に全部さばける!と胸が躍りましたが
こうしてみると、たいしたことないね。
麺狂いを自称するなら(しねーけど)これが半年は続かないとね。
夢中かということを語ったら、後日たくさんの生麺をいただきました。
なんかねだったみたいで申し訳ないです。
ま、ねだったんですが
いただいた麺は2人の夫婦が短期間で食べるには若干多い量でしたので
きちんとさばくにはスケジュールをたてないとなりません。
それがこの「パーフェクト麺スケジュール」
金曜の朝にいただいたので、その日の昼から麺さばき開始です。
今日の夜と明日の昼は外で食べることが決まっているので、それ以外は全部麺。
今朝は朝から肉煮込みうどんだし、朝、仕事に行く前に焼きそばを炒めて
ジップロックに詰めてタケコツで昼に食います。
焼きそば弁当。
よっしゃ!これで賞味期限内に全部さばける!と胸が躍りましたが
こうしてみると、たいしたことないね。
麺狂いを自称するなら(しねーけど)これが半年は続かないとね。
自分でも嗜好が偏り気味だとは感じています。
気に入ったものがあると飽きるまで食べ続ける性質のようで、今はそれが
お好み焼き。
カレーは半年ほど毎日食べ続けました。
飽きたわけじゃないんだけど、カレーよりも食べたいものが出来てしまったのね。
だからカレーも今でも週に3日は食べてる。
食事の支度は完全に院長の役割だから、奥さんの胃袋を握ってるのは院長なのです。
まぁ大した文句も言わずに付き合ってくれていますね。
広島風、大阪風、そしてやきそばをローテーションで回してますが
基本は全部ソース味で青海苔とマヨネーズが乗っかってます。
<広島風>
<横手焼きそば>
<大阪風>
味はおんなじですが、まだ飽きる兆しはありません。
何かを作る際に特にあれこれ考えずに段取りに無駄なく、体がスーっと
動くようになって初めてその料理をマスターしたと言えるのだと思います。
そうなると少しばかり作業環境が変わっても対応できるので、
ヨソのうちでも同じように作れてしまう。
分量と手順を覚えただけでは、環境が変わるとパニくってしまったりもありますが
体が覚えていればいろんなことに対応できる。
連続で同じ料理を作り続けると、体が料理を覚えてくれるまでの
期間が格段に早く済みます。
そういう意味では連続同メニュー癖、オススメです。
気に入ったものがあると飽きるまで食べ続ける性質のようで、今はそれが
お好み焼き。
カレーは半年ほど毎日食べ続けました。
飽きたわけじゃないんだけど、カレーよりも食べたいものが出来てしまったのね。
だからカレーも今でも週に3日は食べてる。
食事の支度は完全に院長の役割だから、奥さんの胃袋を握ってるのは院長なのです。
まぁ大した文句も言わずに付き合ってくれていますね。
広島風、大阪風、そしてやきそばをローテーションで回してますが
基本は全部ソース味で青海苔とマヨネーズが乗っかってます。
<広島風>
<横手焼きそば>
<大阪風>
味はおんなじですが、まだ飽きる兆しはありません。
何かを作る際に特にあれこれ考えずに段取りに無駄なく、体がスーっと
動くようになって初めてその料理をマスターしたと言えるのだと思います。
そうなると少しばかり作業環境が変わっても対応できるので、
ヨソのうちでも同じように作れてしまう。
分量と手順を覚えただけでは、環境が変わるとパニくってしまったりもありますが
体が覚えていればいろんなことに対応できる。
連続で同じ料理を作り続けると、体が料理を覚えてくれるまでの
期間が格段に早く済みます。
そういう意味では連続同メニュー癖、オススメです。