24日の土曜日に要法寺で「お寺で講談 一龍斎貞山さんがやってくる!」と題して講談のイベントが行われました。
主催は甲府城北史蹟めぐり実行委員会(上行寺、妙遠寺、法華寺、要法寺、妙詮寺、清運寺、妙本寺)です。
天候にも恵まれ、たくさんの方がお見えになりました。
講談は日蓮聖人一代記とひょうたん屋裁きの二本立て。
途中お茶とお菓子の休憩も入ります。
<受付で参加費500円を納めていただき、テキストの「日蓮聖人の生涯」の冊子をお渡しします。>
<要法寺ご住職が主催者代表として挨拶します。>
<いよいよ一龍斎貞山さんの登場>
<貞山師匠の話術に皆うっとり>
<お守り、ご朱印帳、日蓮聖人の生涯の朗読CD、写経セットなどの販売コーナー>
<一部と二部の間の休憩時間。お茶とお菓子でくつろいでいただきます。>
→ランキングに参加しています。貞山さんとポチっと押していただくとうれしいですね。