清運寺だより

ようこそいらっしゃいました。甲府市にある日蓮宗寺院の住職のブログです。日々の出来事、感想、行事などをご紹介します。

蓮の植え付け

2010-06-28 09:18:01 | 蓮の栽培

<浮葉が出てきた種>

<雨の合間に植え付け>

新たに発芽させた蓮の種、浮葉が開いてきたので土に植え替えます。

今回の土は畑の土ではなく、知人のやり方を参考にして土作りをしました。

まず、赤玉土に腐葉土と石灰を混ぜて、それに水を加えて壁土ぐらいの柔らかさにして5日ほど置き、骨粉入りの油かすとマグァンプを加えます。

 発芽した種を植え付けたら、あらかじめ気温と同じ温度に温めた水を加えて出来上がりです。

とりあえず、土が腐らず、順調に成長してくれれば2年後くらいに花がみられるようになるはずです。

 日記@BlogRanking にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山梨情報へにほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へブログランキング・にほんブログ村へ→ランキングに参加しています。蓮の植え付けと押していただけると・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする