今日は日蓮宗山梨県第四部の中の一組北寺院の組会議です。
山梨では、行政区が4つに分かれ、その中に近隣寺院で構成される、組と呼ばれる組織があります。
清運寺の属しているのは一組の中のそのまた北組です。
毎年この時期に開かれる恒例の会議です。
山梨県第四部管内の平成19年度の事業報告や決算報告、平成20年度の事業予算案の説明等が発表されるなど、ほとんど伝達されることばかりの会議です。
会議の中で、宗務所への要望なども出されるのですが、なかなか実現されることは難しいようです。
そして、この会議は日蓮宗の地方行政機関である宗務所への所費を納入する機会でもあります。
どこかの政治や会社と同じかも知れませんが、なかなか現場の意見が取り入れられないという感じがしないでもありません。
いずれにせよ、会議も無事終了です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます