清運寺だより

ようこそいらっしゃいました。甲府市にある日蓮宗寺院の住職のブログです。日々の出来事、感想、行事などをご紹介します。

お盆の合言葉

2010-08-15 08:05:55 | Weblog

お盆も3日目、マラソンでいえば30キロ地点と言ったところか。

お盆の前に仲間内の坊さんたちで交わされる会話。

(お盆を無事乗り切れて)「生きていたら会いましょう」

墓経、棚経等暑さの中、過酷な仕事が続く、その辛さを表現した言葉です。

また、ナチュラルハイか自嘲ぎみに「ハブアナイスお盆」なんて言われることも。

いずれにせよ、命をすり減らす思いでお盆をすごす坊さんも多いのでは。

 坊さんというと静かに座禅でも組んで、瞑想しているというイメージを持たれる方もあるかと思いますが、夏の坊さんはお盆という持久戦を戦うアスリートです。

日記@BlogRanking にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山梨情報へにほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へブログランキング・にほんブログ村へ→ランキングに参加しています。ハブアナイスお盆と押していただけると・・・


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日からお盆 | トップ | おしょうろさん »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事