今日は清運寺の隣の妙詮寺で甲府城北史蹟めぐり実行委員会主催「お寺で落語!菩提亭おこのみ寄席」と題してのイベントが行われました。
第一部と二部に分けて落語と手品、そして最後に大喜利も。途中休憩でお茶とお菓子で一休み、日ごろお坊さんへの質問コーナーも。
受付を済ませて本堂へ
主催者あいさつ
第一部の開始、トップバッターは三流亭可夢里さん
茶話亭つぼ八さんの手品
伊達家酔狂さんの落語
休憩中、質問コーナー、お坊さんが質問に答えます。嫁いだ娘が実家のお墓をついでもいいの?お墓参りの時自分の家の墓以外のお墓をお参りしてはいけないの?など・・・結構盛り上がりました。
第二部は事務家日の丸さんの手品
三笑亭夢坊さんの落語。
最後は全員での大喜利
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます