2日(月)、鶴岡市議会6月定例会に市当局が提案する議案が議会に示されました。会期は11日から30日までの予定です。
議案の概要をご報告します。
☆市土地開発公社から、バイオ産業等の工場用地として土地を取得。1万5076㎡を2億9980万円で。
☆中心市街地の空き家の除却、若者・子育て世帯、移住希望者等の居住の促進を図るための居住促進基金設置。
☆宝くじの助成金で黄金・滝沢、羽黒・中島、藤島・下通の3町内会の広場遊具整備、朝日・祥雲御山太鼓、鼠ヶ関・親子和太鼓等に対する補助金1020万円。
☆県の住宅リフォーム補助金の増額で当初予算8000万円に1000万円の追加。
☆法改正に伴って、大規模建築物の耐震診断費用補助金の追加。
☆旧青柳市営住宅解体工事費追加。
☆湯殿山スキー場とあさひ家族キャンプ村を「あさひ自然体験交流施設」として一体的管理。
☆朝日地域の上村、田麦俣、北野の活性化センターの無償譲渡。
☆火災予防条例の一部改正。
☆昨年夏の福知山市のお祭りでの爆発事件を受けて改定された法律に基づくもの。
縁日等の露店等に届け出や火災予防上必要な業務に関する計画の策定と実施を義務づける。
☆市道認定
☆羽黒中央地区農業集落排水処理施設建築工事請負契約(佐藤工務店)
☆ロータリー除雪車(3186万円)、除雪ドーザー(1944万円)の取得(どちらも旭車両)。
☆下水道大山中継ポンプ場の建設工事委託に関する協定締結。
同じく下水道鶴岡浄化センター建設工事委託。(どちらも日本下水道事業団と)。
☆藤島地域の歴史公園整備(トイレ、四阿整備工事)2232万円。
医療・福祉関係では、
☆地域社会振興財団の助成で第1学区コミセンの高齢者等見守りモデル事業に46万円(継続)。
☆国の少子化対策事業で婚活事業などへ717万円。
☆子宮がん・乳がん検診の受診勧奨経費374万円。
☆がん患者医療用ウイッグ(かつら)に上限1万円の助成115万円。
教育関係では、
☆障害のあるこどもの「インクルーシブ教育システム」(包容する教育制度)モデル事業受託で650万円。
☆県のいじめ対策で55万円。いじめのない学校づくりで80万円等。
☆西郷幼稚園の廃園。
農業関係では、
☆経営体育成支援事業で1699万円予算追加。
☆県の農地中間管理機構の事業を市農業振興協議会が受託することから人件費等の補助金432万円。
☆県の水田農業活性化事業で、櫛引・宝谷そばコンバインや個人の大豆作業機械等に262万円。
☆県のさくらんぼ支援事業でJA庄内たがわに688万円。
☆多面的機能支払交付金(農地維持、資源向上支払)の額が確定し1億4608万円。
(大網の田んぼ。奥に見えるのは、今年度で閉校となる大網小学校)
また、文化会館改築工事については、議案はありませんが市長挨拶で触れられる予定ですが、2度目の入札が申請締め切りの5月29日まで1社もなかったため中止となり、担当課は、「入札不調の要因を分析し、設計額抑制のための内容調整や入札条件の見直しなどを行い、再度の入札を早急に実施する」としています。
議案の審査、一般質問の準備などに追いまくられる日々が始まります。
← 「ブログ村鶴岡」へクリックお願いします。
関とおるのフェイスブックはこちら。お気軽に友達リクエストお願いします。
https://www.facebook.com/sekidesu?ref=tn_tnmn
コメントでもメールでも、ご感想お待ちしています。
メアドは sekidesu@wcm.ne.jp