毎日うっとうしい雨続き、ただでさえ新型コロナ第2波(?)で気が滅入ってくるというのに・・・・・
そんな中、修理に出していたパソコンがやっと戻ってきました。
メーカーに修理に出して、実に10日ぶり!! 昨日は、ソフトのインストールや各種設定にほぼ1日かかってしまいました!!
故障修理中、皆さんのところにもあまりお邪魔できなくて、申し訳ありませんでした。
故障の経過については、後日、このブログでも書いてみたいと思いますが、まずは、下書きしてたアジサイの花から再開です。
アジサイの花も、今はすっかり枯れてしまいましたが、梅雨がまだ明けてくれそうもない今日この頃、時季外れのアジサイの花を楽しんでください!!
まずはウズマキアジサイからです。






神社の裏手には、いろんな種類のヤマアジサイが咲いています。


*毎日天気が悪く、写真を撮りに行く機会が少なく、まさに自宅こもりの日が続いてますが、気温の変化も激しくて、体調を崩さないよう気を付けたいものです。
そんな中、修理に出していたパソコンがやっと戻ってきました。
メーカーに修理に出して、実に10日ぶり!! 昨日は、ソフトのインストールや各種設定にほぼ1日かかってしまいました!!
故障修理中、皆さんのところにもあまりお邪魔できなくて、申し訳ありませんでした。
故障の経過については、後日、このブログでも書いてみたいと思いますが、まずは、下書きしてたアジサイの花から再開です。
アジサイの花も、今はすっかり枯れてしまいましたが、梅雨がまだ明けてくれそうもない今日この頃、時季外れのアジサイの花を楽しんでください!!
まずはウズマキアジサイからです。

葉っぱに隠れて・・・・




お馴染みのカシワバアジサイです。



石燈籠の穴の間から覗いたアジサイ。

神社の裏手には、いろんな種類のヤマアジサイが咲いています。



*毎日天気が悪く、写真を撮りに行く機会が少なく、まさに自宅こもりの日が続いてますが、気温の変化も激しくて、体調を崩さないよう気を付けたいものです。