さきたま自然日記(別館)

埼玉中心になんでもありの写真日記です。
花鳥風月、自然を中心に撮ってます。

ハジロクロハラアジサシとコアジサシ

2020年07月25日 | 野鳥
ハジロクロハラアジサシの続きです。
コアジサシに交じって飛ぶハジロクロハラアジサシ、コアジサシより一回り大きいですね。
飛び方も、スイスイと軽快に飛ぶコアジサシに比べて、ゆったりって感じでしょうか。
ただ、コアジサシのように狙いを定めてホバリングすることもなく、あまり近づいてきてくれません。


餌を咥えて一休み!  コアジサシが物欲しそうに・・・・・


飛んでる姿と少し印象が違いますが、コアジサシと大きさの違いがよく分かります。


傍らの葦の茂みでは、ヨシゴイがのんびり歩く様子が見れました。



2羽一緒に飛ぶ姿も・・・・


この日も葦原から葦原へと飛びながら移動する姿が見れました。




ヨシゴイは、結局ここで営巣したようで、久しぶりに訪れた7月21日(火)時点では、4~5羽??
この時の様子は後日、載せますね。
コメント (18)