さきたま自然日記(別館)

埼玉中心になんでもありの写真日記です。
花鳥風月、自然を中心に撮ってます。

キュウリの花に似たアサザ(浅沙)が見頃

2023年09月03日 | 

8月21日、オオセイボウのリベンジ、今年2回目の挑戦です。

この日も朝から日差しの強い日でしたが、前回の失敗に懲りて、出掛ける前に、入念にカメラを確認。

この日はASPCカメラに200mmレンズと、以前よく使っていたニコンV1v3(70-300mm)。

体制は万全だったけれど、この日のオオセイボウは2回姿を見せたものの、むなしく目の前を通過していくだけ!!止まってくれない!!

しからばと・・・・・案山子公園内の池に咲くアサザ(浅沙)を撮ることに変更!!

この池では毎年アサザとスイレンの花が咲くのですが、今年はちょうど時期が良かったのか、アサザが池の半分ほどに広がって見頃でした。

アサザのことは以前何度か書いてるのですが、改めて書いておきたいと思います。

アサザ(浅沙・阿佐佐)

ミツガシワ科アサザ属の多年草で、ユーラシア大陸に分布し、日本では本州や四国で見られます。

最近は池や沼の数が減ったり、水路の護岸工事や水質汚濁などによって各地の自生地が減ってる為か、自然界の個体数は減少しています。

(園芸種は育てやすく寒さに強いせいか、最近はビオトープの素材としてよく使われるとか・・・・)

夏から秋にかけて黄色の花を咲かせ、5枚ある花弁の周辺には細かいギザギザがたくさんあり、1日に咲くのは1花のみで「1日花」です。

花の色は黄色でキュウリの花に似てますね。(かぼちゃの花にも?)

アサザは晴れた日の朝に咲き、午後には閉じてしまう半日花なので、見に行くときは午前中がいいみたいです。

葉がジュンサイ(蓴菜)に似てることから、「花蓴菜(はなじゅんさい)」とも呼ばれています。

名前の由来は、浅い水辺に咲くからとか?朝早く咲くからとか?・・・・・・花言葉は、「しとやかな」「信頼」「平静」。

アサザは、平安時代から日本の水辺に生息しており、日本人には馴染みの深い植物です。もしかしたら、身近な池や沼に咲いてるかもしれませんよ。

 

野鳥の方は、田圃にシギチが出始めてるようですが、まだ数も種類も少ないようで、なかなか落ち着かない様子。

撮りに行きたくも、このところの厳しい残暑続きでは・・・・・・・ついにブログネタが尽きてしまいました。

 


コメント (14)    この記事についてブログを書く
« 大失敗のオオセイボウ(大青蜂) | トップ | ギンヤンマ、危機一髪! »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは~ (みい)
2023-09-03 13:57:04
アサザきれいなお花ですね!
一面に咲いてるところ見てみたいです^^。
池とか沼。最近行ってないなあ💦

もう少し涼しくなるといいのだけれど・・。
いろんなt頃へお出かけしたいものです。

まだまだ暑いですね!
お気をつけて!
返信する
こんにちは (ポージィ)
2023-09-03 17:03:15
オオセイボウは残念でしたね~ 自然相手のあるある。
次こそ!のチャンスが訪れると良いですね。
アサザの花、綺麗です! 私は直には見たことないです。
2枚目のお写真拝見して、ビッシリたっくさん咲いている様子に
ビックリしました。活けの半分ほどに広がっているのですね。
こちらでは絶滅の心配無さそう♪
うふふ 黄色ですしこの咲きかた、たしかにキュウリやカボチャの
花たちとも似て見えますね(^^) 
返信する
おはようござます (ソングバード)
2023-09-04 06:11:20
>みいさん
小さな黄色い花が、池一面に咲いてましたよ。
水面から飛び出るように咲く花ですが、ここでは毎年こんな光景が見ることが出来ます。

早く涼しくなってほしいですね。
台風12号のせいでしょうか?今日は、早朝から雨模様で、久しぶりに涼しい朝を迎えました。
返信する
おはようござます (ソングバード)
2023-09-04 06:16:41
>ポージィさん
オオセイボウ、せっかく意気込んで出かけたのに残念なことをしました。
アサザ、毎年この池に咲くのですが、こんなに綺麗な状態は初めてかもしれません。
時期がちょうど良かったのかも?
個々のアサザは、自生ではないと思いますが、もともと繁殖力が強い植物らしく、上手く環境に適合してるんでしょうね。
まるでキュウリの花が池に咲いてるようですよ。
返信する
Unknown (c.walker)
2023-09-04 07:58:51
アサザ、当地の池にも咲いています。
カイツブリを撮った時に咲いていたので記憶しております。
離れた場所からの撮影でしたのでこれ程近くから見たことがありません。
でも確かにキュウリに似ていますね。
返信する
Unknown (kogamo)
2023-09-04 15:05:30
ソングバードさん こんにちは。
アサザは、黄色い花の細かい切れ込みの縁取りが可愛らしいお花ですよね。大好きな植物です。
こちらでは絶滅危惧種で、植物園の池でも行かないと見られないです。
お花は、一日しか咲いてないのですね。
今が見頃と伺って、見に行きたくなりました。
オオセイボウ、前のページで楽しませていただきました。
本当に、青が美しい蜂ですね。見たことがない昆虫です。
幸せを運んて来るようですね。☺
返信する
Unknown (ここあ)
2023-09-04 17:44:32
ソングバードさん、こんばんは。
私はアサザは見た事がありません。本当にキュウリやカボチャの花のようですね。特に色はそのものです。
コオホネはたくさん見かけるのですけどね。。。
アサザもたくさん咲いているときれいですね。一日花なのですか。はかない花なんですね。

オオセイボウ、残念でしたね。また会えるといいですね。
私の地域でもそろそろオオセイボウが来てもいい時期ですが、暑いので私が見に行けないという。。。
早く涼しくなって、鳥も虫も思い切り見たいですね。
返信する
おはようござます (ソングバード)
2023-09-05 07:06:51
>c.walkerさん
アサザ、c.walkerさんの近くでも見れるんですね。
この池ではカイツブリなど野鳥は全くいませんが、もしここに営巣してくれると、間近で子育てが見れそうです。😊
手を差し出せば届きそうなくらい岸辺の近くで咲いてるんです。
機会があれば、キュウリの花も載せると比較できて面白いかもしれませんね。
返信する
おはようござます (ソングバード)
2023-09-05 07:10:49
>kogamoさん
小さな花ですが、池の水面いっぱいに広がって咲いてるんです。
1日花だそうですが、蕾もたくさんついていて、次々と開花していくようです。
機会があれば、植物園へ見に行ってみてください。
今が見頃のようです。

オオセイボウ、残念ながら今年は大失敗。
まだ機会がありそうなので、挑戦してみたいのですが・・・・残暑が厳しくて・・・・
返信する
おはようござます (ソングバード)
2023-09-05 07:20:32
>ここあさん
アサザは初めてでしたか。
ここあさんの所では、畑でたくさんのキュウリの花が見れますが、代用品ってわけにはいかないですよね。(笑)
コオホネの花に比べて、花弁のギザギザが特徴です。
次々と開花して池一面が黄色に染まるんですよ。

オオセイボウ、残念なことをしましたが、またの機会に・・・・
この暑さでは、見に行く回数も限られて、今年の夏は鳥も虫も惨敗です。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事