お盆休みも終盤、台風7号の進路が気になります。関東地方直撃が心配です。お盆のUターンラッシュに影響がなければいいのですが・・・・
さて、今回は前回の続きで、北本自然観察公園のその他の植物たちです。
ハナイカダ(花筏)の実も熟してこんな形になってました。なんだか美味しそう!!
ハナイカダは「嫁の涙」とも呼ばれるそうですが、昔、若い嫁が「葉に実のなる木を見つけてこい」と命ぜられ、
夜遅くまで探したが見つからず、思わず流した涙が、葉の上に落ち、涙が黒真珠のように輝いて、ハナイカダの果実になったという説話。
ヤブミョウガ(薮茗荷)の花もあちこちで見ることが出来ます。
管理棟の前にはキンミズヒキ(金水引)の花も咲いてます。
前夜に咲いたカラスウリの花も昼間はこんな姿に・・・・一度夜に咲いてる花を撮ってみたいものです。
園内の道に何故かアオサギの姿。こんな道端に入りアオサギも愛嬌があっていいですね。人影が少ないので散歩に出てきた??
クロウリハムシもたくさんいます。
メハジキ(目弾き・茺蔚)の花にはおなじみのヤマトシジミ。
公園内にはいろんな植物や昆虫がいるのですが、さすがにこの暑さ、じっくり観察するには忍耐が必要ですね。
来月になれば、ツリフネソウなど晩夏から秋にかけての花がたくさん咲きそうなので、改めて来てみたいと思います。
毎日暑い日が続いてますが、植物には秋の気配も!!
野鳥は相変わらず不調が続いてますね。
そろそろ夏鳥の移動が始まる頃でしょうか。
ちょっと夏の終わりの気配がでてきましたかね。
キンミズヒキの花やヤブミョウガの実…夏後半を感じます。
鳥の写真が撮れず、アオサギ、僕はアップで撮り掲載です。笑
キンミズヒキも可愛い花をつけてましたよ。
今日は朝から激しい雨。
台風7号の影響が出始めてきました。
今日から出勤の人にとっては、大変な1日になりそうです。
北海道にもその影響が出なければいいですね。
ハナイカダの熟した実を見るのは初めてなんです。
この公園には毎年ハナイカダの花が見れるのですが、今年は少し遅かったのでこんな熟した状態でした。
カラスウリ、我が家近くにあればきれいな花状態が撮れるのですが・・・・
一度撮ってみたいものです。
こんにちは。
キンミズヒキ
黄色くて可愛らしいお花ですね。
明日からいよいよ仕事始まります。
いつもながらあっという間に
お盆も終わりますね。
カラスウリ、以前早朝ウォーキングを日課としていた頃には時々見かけたものです。
曇っている日には6時頃でも未だ咲いている時もありましたよ。
腰痛が悪化した現在ではお散歩ウォーキングも出来ず、カラスウリの花を見ることも無くなってしまいました。