さきたま自然日記(別館)

埼玉中心になんでもありの写真日記です。
花鳥風月、自然を中心に撮ってます。

オオタカの赤ちゃんが顔を出した

2023年06月11日 | 野鳥

週末から週初めにかけてスッキリしない天気が続いてますが、今回はアジサイの合間にオオタカの赤ちゃんの様子です。

 

オオタカの雛もどんどん成長して、そろそろ巣立ち間近!!載せるタイミングが遅くなりましたが、まずは可愛い産毛の雛の様子です。

5月12日に観察したときは、わずかに雛の頭の天辺の産毛が見えただけだったのですが・・・・・

約1週間後の18日にやっと姿を見せてくれました。3羽いますがこの日姿を見せてくれたのは2羽。 お母さんの左側、分かりますか?

この日は日差しが強かったためか、お母さんも雛も口を開けて暑そうでした。

2羽しか顔を見せてくれません。

この子が一番大きくてヤンチャそう!!

時には可愛い翼を広げるような仕草を見せてくれます。

お母さんと子供の微笑ましい光景です。

雛を確認したところでこの日は早々に退散します。今では巣から出るくらい大きく成長して巣立ちも間もないようです。楽しみです!

オオタカシリーズは、少々タイミングがズレますが、雛が巣立つまで少しずつ載せていく予定です。 雛の成長一緒に楽しんでくださいね。

 

 


コメント (16)    この記事についてブログを書く
« 梅雨入りとアジサイ | トップ | 指扇氷川神社の紫陽花・ミニ... »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (maria)
2023-06-11 08:14:43
ソングバードさん、おはようございます。
オオタカの赤ちゃんと〜ってもかわいいですね!
白いぽやんぽやんの毛に包まれた二羽が確認できました。
無事に元気に育ってほしいですね。
陰ながら応援しております。
これからも成長のお写真を楽しみにしております♪
いつも有難うございます。
返信する
Unknown (country walker)
2023-06-11 09:29:15
オオタカのヒナたち、順調に成長しているようですね。
後は3羽揃っての巣立ちですね。
是非そうなってくれることを願い期待しております。

猛禽類の営巣子育てには縁が無く、かつてオオタカの営巣を見に岐阜県まで出かけたことがあります。
ヒナたちは丁度ブログのヒナたちと同じぐらいのタイミングでした。
オオタカ以外ではハヤブサの営巣を見るために隣県迄出かけたことがある程度で猛禽類の営巣には縁のない自分です。
返信する
こんにちは (ポージィ)
2023-06-11 17:57:38
オオタカの雛たち、元気に成長中ですね~ ほわほわの白い頭が見えます♪
可愛いですが、小さくても精悍な猛禽の顔だちですね~
巣が掛けられているのは松の木でしょうか。巣材にも松葉が見えますね。
チクチク・ツンツン痛くはないのかしら。木陰もまばらで暑そうに見えます。
返信する
Unknown (ナルコユリ)
2023-06-11 18:11:44
こんばんは。
オオタカの雛、かわいいです。
雛を見守る母鳥の目がとても優しそうですね。
木漏れ日の日差しも心なしかきつそうで、
最近のいきなり猛暑には親子ともども気の毒な気がします。
↓の紫陽花きれいですね。花の種類が多くて目を楽しませてくれます(^^)
返信する
可愛いですね~♪ (越後美人)
2023-06-11 22:02:20
こちらではオオタカを見ることがなく、珍しく拝見していますが
今回は、それに可愛いヒナまで見せて頂き勉強になりました。
こんなにフワフワのカワイ子ちゃんが、立派なオオタカになるんですね。
どの子も立派に育つといいですね。
返信する
こんばんは (花華)
2023-06-12 01:09:51
猛禽でも雛が巣立つまでは、親鳥は気が張っている毎日でしょうね。
雛が育っていくと巣が小さくなってしまう気がしますが、
余裕をみて作ってあるのかしら~
子育てはどの鳥さんも微笑ましいものですね。
返信する
おはようございます (ソングバード)
2023-06-12 07:24:55
>mariaさん
コメント有難うございます。
白い産毛に包まれて、この頃の雛が一番可愛いかもしれません。
2羽確認していただきましたか!!
3羽の雛、孵化した順番に少しずつ大きさが違いますが、みんな元気です。
6月半ばころには巣立つと思われますが、その間定期的に観察してみますね。
徐々に大きくなっていく様子お届けします。
返信する
おはようございます (ソングバード)
2023-06-12 07:30:29
>country walkerさん
周辺にはカラスが多くて、この時期が一番心配なのですが、3羽とも順調に育ってるようです。
MFでは街中周辺では、時々、オオタカやツミ・チョウゲンボウの子育てが見ることが出来ます。
他の地域より個体数が多いのかもしれませんね。
特にツミなどは、小さな公園内にも営巣することがあるんですよ。
山の野鳥が少ない分、ちょっとお得感が・・・・(笑)
返信する
おはようございます (ソングバード)
2023-06-12 07:39:07
>ポージィさん
ご推察通り、巣がある木は松の木です。
オオタカは、このような松の木に巣を作ることが多いですね。
松葉を器用に組み合わせてますよね。
雛たちもこの大きさになると動きが活発になってくるので、姿を見せてくれることが多くなります。
お間はまだ親と一緒の時が多いですが、産毛が取れて来る頃になると、さすがに巣が狭くなるのか、親は近くの木に上から見張るようになります。
返信する
おはようございます (ソングバード)
2023-06-12 07:43:51
>ナルコユリさん
雛もこの頃が一番可愛いですよ。
そろそろ好奇心も旺盛になって、巣の中を動き回るため、やっと姿を確認できるようになります。
高い松の木の枝に巣があるため、猛暑日は暑そうですけどね。
もう少し大きくなると、全身の姿が見れると思います。
紫陽花の花、たくさん撮ってきたのであと2回載せますよ。お楽しみに!!
返信する

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事