前回の続きです。
前日(11日)に見かけたクロハラアジサシがまだ居るようなので、翌日(12日)に再び、沼に出かけてみます。
前日は沼の西側を飛び回っていたので、今回は、逆光気味ですが、沼の西側で待機。
肝心のクロハラアジサシは?? まだ居てくれました。コアジサシに比べて一回り大きく、飛び方も異なるため、すぐに識別できます。
この沼には、渡りの途中で立ち寄ることが多く、数は少ないですが、毎年見ることができます。
蓮の花の上を飛ぶヨシゴイを狙いますが、突然飛び出してくるため、タイミングが合いません。後ろ姿ですが・・・・
じりじりと照り付ける太陽の下では、長居も出来ず、この日も1時間ほどで撤収。
ヨシゴイの雛も誕生してるようなので、後日改めて挑戦することにします。
前日(11日)に見かけたクロハラアジサシがまだ居るようなので、翌日(12日)に再び、沼に出かけてみます。
前日は沼の西側を飛び回っていたので、今回は、逆光気味ですが、沼の西側で待機。
肝心のクロハラアジサシは?? まだ居てくれました。コアジサシに比べて一回り大きく、飛び方も異なるため、すぐに識別できます。
この沼には、渡りの途中で立ち寄ることが多く、数は少ないですが、毎年見ることができます。
最接近!
時々、こうして杭の上で休憩!
ヨシゴイも前日ほどではないですが、元気に飛び回ります。
葦とハスの間を何度も往復。
蓮の花の上を飛ぶヨシゴイを狙いますが、突然飛び出してくるため、タイミングが合いません。後ろ姿ですが・・・・
じりじりと照り付ける太陽の下では、長居も出来ず、この日も1時間ほどで撤収。
ヨシゴイの雛も誕生してるようなので、後日改めて挑戦することにします。
クロハラアジサシも私の地域には来ない鳥です。
アジサシやコアジサシと同様、黒い頭巾と長い羽がステキな鳥ですね。
蓮池のヨシゴイの雛が見られるのですか。見たことがないので楽しみです。
蓮池ということは見物人も多いと思いますが、そこで繁殖するのは、人間がかえって天敵からの防御になってくれるからでしようかね?
雛の報告を楽しみにしています。
おはようございます。
飛翔姿はなかなかカッコいいですね。
じっとしているだけでも汗が噴き出てきますから、水辺での撮影とは言え、厚いでしょうね!
きっと影もないのでしょう!!?
がっしりした感じに見えます。飛び方も異なるんですね。
暑さが厳しいなか、子育てを頑張っているだろうヨシゴイも餌捕りに
大忙しで大変そうですし、ジリジリ照らされながらカメラを構える
ソングバードさんも大変そうです!
ヨシゴイも元気ですね~
カワイイです💛
暑い中撮影お疲れさまです!
水分補給お忘れなく。
クロハラアジサシ、お腹を墨で塗ったような色ですね。
年々、アジサシ類の渡来数と種類が増えているように感じます。温暖化の影響なのでしょうか?
ヨシゴイの飛翔もとっても綺麗です。
広い池の周囲には木陰もなさそうですね。
車に戻ってゴクゴクお水を飲んでいるソングバードさんの姿、想像しています。
この後、北に向かくのか、南に向かうのか…
どちらなんでしょうか。
お腹の黒さがよくわかりますね。
クロハラアジサシは渡りの途中で日本に立ち寄る渡り鳥。
渡りのコースによって、見られる地域が限定されるのかもしれませんね。
夏羽と冬羽、まったく違うのですが、日本ではその中間色??
ヨシゴイの雛たちも誕生しましたよ。
すでに、自分で餌を捕り始めた子もいます。
蓮の間ではなかなか姿が見えないこともあって、天敵から身を守るのに役立ってるようです。
>fukurouさん
そうなんです。
この沼は陽を遮る木が少なくて、時間帯によっては直射日光の直撃を受けます。
やっと日陰を見つけても、位置取りが悪かったりで、天気のいい日の撮影には一苦労です。
マスク付けての撮影ですから、暑さも倍増!!
熱射病には要注意です。
連休明け早々に夏台風。
オリンピックも影響を受けそうですね。
クロハラアジサシはコアジサシほどスマートではなく、遠くを飛んでいても、飛び方で、識別できるんですよ。
ヨシゴイも、巣立った雛たちが周辺を飛び始めました。
暑い中ですが、熱射病に気をつけながら、しばらく観察を続けてみたいと思います。
汗が大量に出て、ダイエット効果を期待してるのですが・・・・(笑)
>みいさん
クロハラアジサシが立ち寄ってくれました。
ゆったりと大空を飛ぶ姿もかっこいいですよ。
ヨシゴイの赤ちゃんも巣立ち始めて、ますます賑やかになりそうです。
暑い中、熱射病に気をつけながら頑張ってます。
猛暑日が続く中、鳥たちは元気です。
この沼には毎年クロハラアジサシがやって来るのですが、今年はタイミングが悪く、今シーズン初見です。
アジサシの仲間が多くなってますか!
こちらではあまり縁がないので・・・・
ヨシゴイの雛たちも巣立ち始め、これから忙しくなりますが、熱射病に気をつけながら、観察を続けますね。
>noharatugumiさん
この時期のクロハラアジサシは確かに微妙ですね。
どちらに向かおうとしてるのか??
これから北に向かうなら、繁殖時期からずれてしまいますよね。
一度聞いてみたいものです。
当地のクロハラはここのところ見かけません。
気まぐれなのか時々1~2羽が不定期に近くの池に来ているようですが。
コアジサシと違い杭などに留まってくれるのでその分だけ撮りやすい鳥ですね。
でもヨシゴイとは相変わらず無縁です(笑)