コロナの感染拡大を受けて、今月に入ってから在宅勤務が中心となっています。時間に余裕ができるかというと決してそんなことはなくて、無駄が少なくなった分、かえって仕事の密度は高くなっているような気がします。
コロナ後も、社会全体でこの傾向は続いていくかもしれませんね。
さて、久しぶりにお料理の話題です。お店で食べたお料理にヒントを得て作ったアペタイザーなど、いろいろです。
シュリンプトースト。イクスピアリのモンスーンカフェでいただいたのがおいしかったので、ちょうど冷凍庫に凍らせた卵白があるし、自分で作ってみたくなりました。こちらのレシピを参考にしました。
香菜は入っていませんが、長ねぎの代わりに九条ねぎを使ったので、グリーンがアクセントになりました。食パンが油を吸って油っぽくなるかと心配でしたが、かりっとおいしく仕上がりました。
バルサミコナッツ。学芸大学の Nature/Pizza TOSCANA さんでいただいたサラダのトッピングにあったものをヒントにしました。作り方は適当に想像して、ミックスナッツをスキレットで乾煎りして、バルサミコ酢とはちみつをからめ、上にローズマリーの枝をのせました。
ふだんはクミンとメイプルシロップで作ることが多いのですが、こちらの方がさっぱりとした仕上がりです。このままでもおいしいですが、サラダや肉料理のトッピングにも合いそうです。
チーズといぶりがっこのカナッペ。チーズといぶりがっこが合うとよく聞いていたので、一度試してみたいと思っていました。クラッカーの上にブルサン (boursin) のペッパーをぬって、その上に薄切りにしたいぶりがっこをのせました。
いぶりがっこの燻製の風味がブルサンによく合い、思いがけないおいしさです。手が止まらなくなるのでご注意を。
この夏はフルーツサンドにはまっていて、ランチにもよく持っていってました。いちご、ブルーベリー、桃、メロンといろいろ作りましたが、一番気に入ったのは桃です。
生クリームの代わりにマスカルポーネを薄くぬってはさんでいるので、"萌え断” とはいきませんが、カロリー控えめ、甘さも控えめで、フルーツのおいしさがストレートに味わえます。黙食のささやかな楽しみとなっていました。^^
今日は突然テレビがブツン!と壊れてしまったので買いに走ったり、新しいテレビ設置の準備や、バイト代の振り込みの問い合わせなどでバタバタした一日でした(苦笑)
シュリンプトースト私大好きなのですけど、どうしてもパンが脂っこくなってしまって…セレンさん相当上手にお作りになられたのですね~
食べたいっ!!
バルサミコナッツもローズマリーの色合いで一気にお洒落ですよね♬
いぶりがっこのはテッパンです!これも食べてみたいデス☆
盛りだくさんのお忙しいところ
コメントをいただいてありがとうございます。^^
シュリンプトースト、私も油っぽくなりそうだな~と
これまで作るのを躊躇していたのですが
なかなかおいしくできました。
白身があまった時にまた作ろうかな~と思います。
バルサミコナッツも、いぶりがっこのも
簡単にできて、ちょっとしたおつまみにぴったり♪
どちらもつい手がのびるおいしさです☆
よかったらお試しを。
ご飯を食べ終わったばかりですが、こちらの美味しそうなお料理の数々に思わずごっくん!です(笑)
ナッツ、メープルシロップで漬けたことはあるのですが、バルサミコ酢を使うんですね!さっぱりとして美味しそう。今度やってみますネ。
ローズマリーがお洒落だわ~♡
フルーツサンド大好きなんですけど、カロリーが~って。マスカルポーネ!いいですね!!
桃って挟むの、難しいと思うのにすごくきれいに作られてる~!(^^)!
お料理上手の瞳さんに、そんな風に言っていただいて恐縮です。
ナッツのメープルシロップ漬け、おいしそうですね!
私はよく、ナッツをメープルシロップとクミンシードでからめるのですが
これも気に入っています。バルサミコとはちみつは、お料理にも合う大人の味でした☆
フルーツサンド、私も好きですが、生クリームはカロリーが気になりますよね。
マスカルポーネを、しかも薄くぬっているので、見た目は地味ですが
さっぱりとしておいしくいただきました。
クリームたっぷりだと、断面をきれいに仕上げるのが難しいので
その点からもよかったかもしれません。^^