セレンディピティ ダイアリー

映画とアートの感想、食のあれこれ、旅とおでかけ。お探しの記事は、上の検索窓か、カテゴリーの各INDEXをご利用ください。

LOGAN ローガン

2017年07月03日 | 映画

X-MENシリーズの中心キャラクター、ウルヴァリン/ローガンにフォーカスしたスピンオフ・シリーズ第3作にて最終作。監督は、前作「ウルヴァリン:SAMURAI」で監督をつとめたジェームズ・マンゴールドが続投しています。

LOGAN ローガン (Logan)

X-MENシリーズは最近は見ていないのですが、ヒュー・ジャックマン演じるウルヴァリンには思い入れがあったので、今回は見ようと決めていました。本作に影響を与えたという「シェーン」(1953)も予習してスタンバイしていましたが、いろいろあって先週ようやく見てきました。

ちなみにX-MENのコアなファンからはあまり評価の高くない「ウルヴァリン:SAMURAI」も、私は”とんでも設定”が結構楽しめちゃったのですが、本作はそれとは打って変わってリアリズムを追求したシリアス路線で、深い人間ドラマに心を揺さぶられました。余韻の残るエンディングもすばらしく、シリーズのラストを飾るのにふさわしい作品でした。

舞台はミュータントが絶滅の危機にある2029年、メキシコ国境に近いテキサス州エル・パソ。ローガン(ヒュー・ジャックマン)はリムジンの運転手として生計を立てながら、老いたチャールズ(パトリック・スチュワート)を助け、廃工場でひっそりと暮らしていました。

ある日、ローガンはガブリエルと名乗る女性から、ローラ(ダフネ・キーン)という少女をノースダコタ州のエデンという場所まで送り届けて欲しいと懇願されます。最初ローガンは断りますが、組織から不意打ちに襲撃を受け、なりゆきからローラ、チャールズとともに逃避行の旅に出ます。

本作のローガンは不老不死の能力が薄れてすっかり老け込み、チャールズは認知症を患っているというショッキングな設定です。最初は面倒に巻き込まれることを疎み、ローガンはローラを受け入れることを躊躇しますが、のちにガブリエルが残したメッセージビデオから、ローラがローガンの遺伝子を引き継いだクローンであることが明らかになるのです。

組織はミュータントの遺伝子を使って、メキシコの研究所で残忍な人造兵器としてクローンを作っていましたが、自我をもったミュータントたちが手に負えなくなり、虐殺することを決めます。そこでガブリエルたち看護師によって助けられたミュータントたちが、安息の地を求めてエデンを目指す...というストーリーです。

ローラを演じる新星ダフネ・キーンちゃんが実に魅力的でした。野生動物のような鋭い眼光と抜群の身体能力、凶暴性を兼ね備え、心を閉ざした表情からは、ローガンと同じ孤独と悲しみが伝わってきて、胸をつかれました。

逃亡の旅を続ける中で、ローガンとチャールズ、ローラの間に疑似家族のような関係が築かれるにつれ、ローラが少しずつ人間らしい落ち着きを見せ、行動がコントロールできるようになっていきます。ひょんなことから農家の家族を助けた縁で、つかの間の家庭の温かさに触れる場面では、ローガンと「シェーン」の姿が重なって、胸がしめつけられました。

異分子とみなされているミュータントたちが最後にアメリカを出てカナダを目指すところは、移民たちを排除しようとしている現トランプ政権への批判のようにも受け取れました。ラストの祈りのことばは「シェーン」のワンシーンから。平和への切なる願いも感じ取れ、心にずしりと響きました。

【関連記事】シェーンと、思い出のグランドティトン (2017-07-06)


コメント (6)    この記事についてブログを書く
« ビヤステーション恵比寿 | トップ | シェーンと、思い出のグラン... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
シェーン、カムバ~ック (ごみつ)
2017-07-03 23:39:33
こんばんは。

「ローガン」行かれたんですね!
ちょっと残酷なシーンも多いけど、そういうシーンがこの作品には必要なんだ・・っていう説得力がありましたよね。

ウルヴァリンはこういう風に戦ってきたんだよ・・っていう表現とか、ミュータントの闘いはこうして罪のない人間も巻き込んできたんだよ・・っていうリアリズム表現とか。

ローラを演じてる女の子、凄かったですよね。もう、首を放り投げるわ、野生の動物みたいで身体能力が凄かったです。期待の新人ですね。

「シェーン」を効果的に使ってるあれこれには本当に感動しました。ホント、シェーンとウルヴァリンが重なる様でした。
返信する
Unknown (ノルウェーまだ~む)
2017-07-04 00:14:42
セレンさん☆
「シェーン」もしっかり予習してご覧になったのですね~
私も実はあんなに有名なのに「シェーン」は見た事なくて・・・でも十分その作品の余韻と心は受け継がれているのを理解出来ました。
ローラの眼光の鋭さと身のこなし、最高!でしたね☆
返信する
☆ ごみつさま ☆ (セレンディピティ)
2017-07-04 09:29:53
ごみつさん、おはようございます♪
ローガン、よかったです~!
残酷なシーンも多いですが、おっしゃるように必要な表現なんだという
説得力があったので、まったく気にならなかったです。

ローラを演じたダフネ・キーンちゃん
>首を放り投げるは
ローティーンの少女にこんなことさせちゃっていいの~?と心配になりましたが
新人とは思えないものすごい役者魂でしたね。
圧倒的な存在感がありました。

ウルヴァリンの生き方がシェーンと重なって
相乗効果で感動してしまいました。
返信する
☆ ノルウェーまだ~むさま ☆ (セレンディピティ)
2017-07-04 09:37:29
まだ~むさん、おはようございます♪
シェーンは、以前から見たいと思いながら見逃していたので
今回こうした機会があって見ることができてよかったです。

この作品、X-MENのファンの間では賛否両論?みたいですが
私はX-MENにそれほど思い入れがない分、かえって堪能できたように思います。
ひとりの男の生き方を描いた、重厚なドラマに圧倒されました。

ウルヴァリンの後を引き継ぐであろうローラちゃん、
これからの活躍も楽しみですね!
返信する
アニメの実写化 (ヌマンタ)
2017-07-04 10:04:12
考え方の違いだと思いますが、アニメの実写化というか、リアルに表現する手法が、日本とアメリカではだいぶ違うと思います。
アメコミだと少年時代の読者が大人になって、よりリアルな世界観でないと納得できないのかもしれません。
これが日本だと、あくまで娯楽作である土台を崩すような方向にはいきません。
どちらが良い悪いではなく、あくまで考え方、志向性の違いだと思いますがね。
個人的にはウルヴァリンもチャールズも、もう少し格好よく老けて欲しかったです。
返信する
☆ ヌマンタさま ☆ (セレンディピティ)
2017-07-05 07:23:27
ヌマンタさん、おはようございます。
私は日本の漫画もアメコミもあまり知らないのですが
たしかに、ドラえもんの未来がリアリティを追求したディストピアだったら
子どもの頃からのファンは衝撃を受けるかもしれません。^^;

私には老体に鞭打ってもがくウルヴァリンも
かっこいい...と感じられました。
返信する

コメントを投稿

映画」カテゴリの最新記事