「LOGAN ローガン」を見る前に、この作品に影響を与えたという「シェーン」(Shane・1953)を見ておきたくなりました。西部開拓時代のワイオミングの大地を舞台に、流れ者のシェーンと開拓民家族の交流、悪徳牧場主との戦いを描いた西部劇の傑作です。
南北戦争後のワイオミング州グランドティトン。ある日、開拓民のジョーの家に、シェーンという流れ者が立ち寄ります。開拓民たちは、もともとこの地に住んでいた牧場主ライカ―たちの横暴に苦しんでいました。ジョーはシェーンの人柄に惚込み、しばらくこの家に留まるよう勧めます。
その後、ライカ―の嫌がらせはますますエスカレートし、やがてジョーの仲間のひとりが、ライカ―が雇った殺し屋に殺されてしまいます。開拓民たちの間に動揺が広まる中、ライカ―に呼び出され、決死の覚悟で話をつけに行こうとするジョー。それをシェーンは力づくで止め、ひとり立ち向かいます...。
西部劇はあまりなじみがないのですが、本作を見てマフィア映画に通じるものを感じました。そして、これほど広い大地に住んでいても、人々は土地や水をめぐって争い、人間の性(さが)というのは古今東西、どんな環境においても、あまり変わらないのだと暗澹たる気持ちになりました。
ただ、開拓民vs悪徳牧場主というメインのストーリー以上に私の心をとらえたのは、シェーン、ジョー、そしてジョーの妻マリアンの間に生まれる、ほのかな恋愛感情と、それを越えた男の友情のドラマです。
夫を愛しながらも、どうしようもなくシェーンに惹かれてしまうマリアン。マリアンをシェーンに託して、仲間たちのために命を懸けることを決意するジョー。そしてそんなジョーに代わって、大切な人たちのためにただひとり立ち向かい、去っていくシェーンの男気に泣けました。
***
舞台となるワイオミング州グランドティトンの雄大な自然も、本作の魅力です。グランドティトン国立公園は、イエローストーン国立公園のすぐ南にあり、私も10年前に訪れたことがあります。
東海岸の穏やかな山々とはまったく様子の異なる、高く険しい青い山々。その谷間には緑の森と湖、蛇行するスネイクリバーと平原が広がっています。畏れを抱くほどの荘厳な美しさと、生命の源を感じさせる優しさと...初めて訪れたのに、なぜか包まれるような懐かしさも感じる場所でした。
【関連記事】LOGAN ローガン (2017-07-03)
「シェーン」は本当に名作ですよね。
古い映画なのでちょっと気が付きずらいけど、この映画、当時としてはかなりのエポックメイキングな作品だったらしいですね。
私が子供の頃、頻繁にテレビ放映されていたので何度も観ましたが、見るたびに違った感動を与えてくれる傑作映画だと思います。ワイオミングの風景も美しいです。
どのシーンも素晴らしいんだけど、やっぱりラストシーンと、早撃ちをするシーンが凄いですよね!
あと、最初あたりのママのデザートパイのワンピースの大きさにビックリします。(笑)
国立公園の景色はまさに荘厳そのものですね!
息を呑むような圧倒的な姿に、生命の源を感じるってなんとなく判ります~
シェーンはまだ見られてないのですが、古き良き映画は、永遠に傑作ですね。
シェーン、よかったです~
そうか、昔はよくTV放映されてたんですね。
見たい、見たいと思いながら、10年越しでようやく見ることができましたが
やはり傑作の誉れ高い作品と納得しました。
アクションや銃撃戦も見応えがあるのですが
私は奥ゆかしい恋愛表現にきゅんきゅんしました。
ジョンが決闘に行く前に、マリアンに「私にもしものことがあっても...おまえはきっと大丈夫だ」という場面。それからジョンとシェーンが殴り合いのけんかをするところ。
シェーンとマリアンは最初からお似合いの美男美女...と思いましたが
ジョンの男気にぐっときました。
グランドティトン、圧倒される自然でした。
青い山並みが荘厳そのものので忘れ得ぬ風景でした。
森や湖も美しく、母なる地球...を実感しました。
西部劇ってどうもなじみがなくて、ずっと見る機会を逸していたのですが
やはり傑作とよばれるのにふさわしい作品でした。
この後LOGANを見た時に、ローガンとシェーンの姿が重なって
孤高の生き方が、なおのこと心に響きました。