世田谷区議会議員・田中優子の活動日誌

「区議会議員って何をしているの?」がわかるブログです。議会報告、議員活動、趣味・日常・プライベートもアップ!

「広報小委員会」「議会運営委員会」「理事会」「ふるさと区民まつり実行委員会」

2008年07月03日 | 議員活動
写真:ベトナム・アリス 新宿店(ルミネ1 7F)の “名物春巻きバスケット・
ランチ” 。 ベトナムヌードル・フォーとベトナムコーヒー付で1500円。
すっごくおいしくてボリューム満点!です。 03-5339-2033

                                 

今日は、

10時~「広報小委員会」
(議会だよりの内容「小委員会案」を決定)
      ↓
11時~「議会運営委員会」
(広報小委員会の案を承認)
      ↓
続けて「議運・理事会」
(議会制度についての検討会)
      ↓
午後3時~「第31回ふるさと区民まつり実行委員会」

と、会議が続きました。

「議会制度について」では、質問項目の事前周知について、文字数
の制限をどうするかが話し合われましたが、私からは「一文50字以内、
全体で100字以内」という提案をしました。

概ね、この案で理解が得られましたが、全会派が合意、というところ
までには至らず、再度、一文30字以内という考えの会派に持ち帰って
検討してもらうことに。

ちなみに、6月議会での私の一般質問の項目は、一番長いタイトルが
50字、全体で100字でした。全部チェックしたところ、私のタイトルが
一番長かったのですが、他にも、30字を超えている議員は何人もいま
した。

30字以内でなければならない、というのは「この議論が起こる前は
みんな30字以内だったから」というものですが、でも、その後は30字
はもちろん40字以上のタイトルも多々見受けられます。

区民の方々にせっかく周知するなら、「タイトルを見ればだいたいの
内容が想像つく」というものにした方が、より親切だし、議会質問を
身近に感じてもらえると思うんですよね。

実際に、今は30字以上の例が出てきているのだから、それ以下に制限
をかけるようなことはしないで、ぜひとも、30字以内を主張している会派
にも理解していただき、多くの会派が概ね賛同している案が通るといい
なぁ、と、願っています。

この他に、「海外姉妹都市交流」と「海外視察」について提案者である
「民主党・無所属連合」とウチの会派「せたがや政策会議」から、それ
ぞれ会派としての考え方を述べました。

ウチの会派としては、基本的には、姉妹都市交流と海外視察は分けて
考えるべき、だと思っています。

そして、姉妹都市交流は原則として区長と議長が代表して行く(もし
希望する議員がいたら参加を阻むものではないが、そのための公費を
別途支給するものではない)、という考え方です

海外視察については、実行委員会などを設けて、議会として視察すべき
ことがあれば企画&提案し、希望する議員が超党派で参加できる、と
いうものがいいのではないか、という提案をしました。

費用については、これまでのように公費を別途予算化して行なうのでは
なく、政務調査費を活用する、という考えです。

今日のところは、民主連とウチの会派だけが意見を述べるにとどまって
いて、次回は、他の会派からも意見が出され、議論が続くものと思われ
ます。

この件に関しては、意見が大幅に分かれることが予想されるので、まと
めるのは非常に難しそうですが…、来年度、早速、姉妹都市交流がある
ので、予算化するのかどうかを含めた議論ですから、早く決めなければ
なりません。

さて、どうなることやら…。

「ふるさと区民まつり実行委員会」は、また後日、ご報告します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ブログ村バナー

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村