「企画総務委員会」の視察報告の続きです。
7月10日(木)、朝、東京駅を出て、岐阜県大垣市へ行き、大垣市での視察
を終えてすぐ、名古屋へ移動。
午後3時半から、名古屋市役所にて、「複数年度定員配分」「人材開発室」
について、お話を伺いました。
名古屋市役所は現在、改修中でしたが、まるで国会議事堂のように立派な
建物でした。さすが大きな都市です。
名古屋市では、2万6000人の職員(正規職員)がいるそうですが、その内、
平成20年度には1000名、21年度には1100名が退職予定で、人材育成が急務!
ということになり、「人材開発室」を設置した、とのこと。
そこで出している冊子、キャッチコピーがとても上手だなーと思いました。
(さわやか、すみやか、すこやか、と、縦に読んで下さい)
■さ…いしょに
■わ…たしが
■や…ります
■か…わります
■す…ばやく
■み…んなで
■や…ります
■か…わります
■す…べてに
■こ…うせいに
■や…ります
■か…わります
この他にも、「職場で3匹の鯛を育てよう!」と謳い、職員のやる気を引き
出すほめ方などが具体的に示されています。(写真下、参照)
当たり前のようで、実は出来ていないこと、というのが職場では結構あるの
かもしれません。
だから、メンタルヘルスの問題が深刻化してしまっている、ということもある
のではないか、と感じました。
職場が、人を褒め育てる雰囲気になれば、心の病で長期休業してしまう職員も
減るかもしれませんよね。
「人材開発室」の方々の言葉のセンス(もちろん内容を伴った)に感動しました。
市役所以外で気がついたこと。
名古屋市では、路上喫煙禁止で、罰金を取っているようです。大きな看板が
駅のところに設置してありました。(写真下)
こちら(写真下)は、駅前の歩道を活用した自転車駐車場。
世田谷区はなかなか大きな駅前広場はありませんが、歩道に放置された
自転車は、場所によってはひどい状況です。
いっそのこと、このように工夫して、歩道を活用した自転車やバイクの駐車場
を増やすべきだ!と(これ、議会質問でも取り上げていますが)、改めて思い
ました。
7月10日(木)、朝、東京駅を出て、岐阜県大垣市へ行き、大垣市での視察
を終えてすぐ、名古屋へ移動。
午後3時半から、名古屋市役所にて、「複数年度定員配分」「人材開発室」
について、お話を伺いました。
名古屋市役所は現在、改修中でしたが、まるで国会議事堂のように立派な
建物でした。さすが大きな都市です。
名古屋市では、2万6000人の職員(正規職員)がいるそうですが、その内、
平成20年度には1000名、21年度には1100名が退職予定で、人材育成が急務!
ということになり、「人材開発室」を設置した、とのこと。
そこで出している冊子、キャッチコピーがとても上手だなーと思いました。
(さわやか、すみやか、すこやか、と、縦に読んで下さい)
■さ…いしょに
■わ…たしが
■や…ります
■か…わります
■す…ばやく
■み…んなで
■や…ります
■か…わります
■す…べてに
■こ…うせいに
■や…ります
■か…わります
この他にも、「職場で3匹の鯛を育てよう!」と謳い、職員のやる気を引き
出すほめ方などが具体的に示されています。(写真下、参照)
当たり前のようで、実は出来ていないこと、というのが職場では結構あるの
かもしれません。
だから、メンタルヘルスの問題が深刻化してしまっている、ということもある
のではないか、と感じました。
職場が、人を褒め育てる雰囲気になれば、心の病で長期休業してしまう職員も
減るかもしれませんよね。
「人材開発室」の方々の言葉のセンス(もちろん内容を伴った)に感動しました。
市役所以外で気がついたこと。
名古屋市では、路上喫煙禁止で、罰金を取っているようです。大きな看板が
駅のところに設置してありました。(写真下)
こちら(写真下)は、駅前の歩道を活用した自転車駐車場。
世田谷区はなかなか大きな駅前広場はありませんが、歩道に放置された
自転車は、場所によってはひどい状況です。
いっそのこと、このように工夫して、歩道を活用した自転車やバイクの駐車場
を増やすべきだ!と(これ、議会質問でも取り上げていますが)、改めて思い
ました。