議会が行なわれている「世田谷区役所第2庁舎」のロビーで、今日から26日
まで、「シルバー工芸教室・作品展」が開催されています。
素敵な作品がたくさん飾られていました。一部、写真でご紹介します。




さて、今日から第1回定例会が始まりました。
区長招集挨拶の後、「生活者ネットワーク」、「せたがや政策会議」「自民党」
「公明党」の代表質問が行なわれました。
我が会派「せたがや政策会議」は、おおば正明議員が壇上に立ちました。
早速、26日からFM世田谷(83.4MHz)で議会放送があります。
日時はこちらをチェックしてください。
質問項目は先日ご紹介したとおり(こちらをクリック)です。
議会中継はこちらからご覧ください。
今日は、初めて、自民党の議員が代表質問の再質問で手厳しく区に注文を
つけている姿を見ました。大きな声で!
区立幼稚園をどうするのか、そのスケジュールを早く出せ!という内容だった
と思います。
うちの会派のおおば議員は「そうだっ!!」「そうだっ!!」と共感の野次を
大きな声で飛ばしていました。(笑)
ブログランキングに参加しています!
それぞれワンクリックしていただけると嬉しいです!
まで、「シルバー工芸教室・作品展」が開催されています。
素敵な作品がたくさん飾られていました。一部、写真でご紹介します。




さて、今日から第1回定例会が始まりました。
区長招集挨拶の後、「生活者ネットワーク」、「せたがや政策会議」「自民党」
「公明党」の代表質問が行なわれました。
我が会派「せたがや政策会議」は、おおば正明議員が壇上に立ちました。
早速、26日からFM世田谷(83.4MHz)で議会放送があります。
日時はこちらをチェックしてください。
質問項目は先日ご紹介したとおり(こちらをクリック)です。
議会中継はこちらからご覧ください。
今日は、初めて、自民党の議員が代表質問の再質問で手厳しく区に注文を
つけている姿を見ました。大きな声で!
区立幼稚園をどうするのか、そのスケジュールを早く出せ!という内容だった
と思います。
うちの会派のおおば議員は「そうだっ!!」「そうだっ!!」と共感の野次を
大きな声で飛ばしていました。(笑)


