明日は「文教領域」の質疑をする日。
私の出番は、午前10時00分~(24分間の一問一答)です。
内容は、
■教育現場における発育発達障がい児への対応策
■リプロダクティブ・ヘルス&ライツの視点での小中学校における性教育について
お時間がありましたら、傍聴にいらしてください。(世田谷区役所第2庁舎4階)
インターネット生中継はこちらからどうぞ。
ツイッター @setagaya_tanaka
フォローよろしくお願いします。⇒ http://twitter.com/setagaya_tanaka
ブログランキング、応援のクリックを!お願いしま~す!
↓
私の出番は、午前10時00分~(24分間の一問一答)です。
内容は、
■教育現場における発育発達障がい児への対応策
■リプロダクティブ・ヘルス&ライツの視点での小中学校における性教育について
お時間がありましたら、傍聴にいらしてください。(世田谷区役所第2庁舎4階)
インターネット生中継はこちらからどうぞ。
ツイッター @setagaya_tanaka
フォローよろしくお願いします。⇒ http://twitter.com/setagaya_tanaka
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
↓
![にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ](http://politics.blogmura.com/politician/img/politician88_31_1.gif)