世田谷区議会議員・田中優子の活動日誌

「区議会議員って何をしているの?」がわかるブログです。議会報告、議員活動、趣味・日常・プライベートもアップ!

決算委員会、副委員長の仕事、失敗~!

2010年10月13日 | 議会報告
今日は「決算特別委員会」文教領域の質疑の日。

昨夜遅く、やっと質問原稿を仕上げた~!と思い、

「発育発達障がい児の対応策」と「リプロダクティブ・ヘルス・アンド・ライツ
の視点での性教育」を合わせたら原稿用紙4枚分もオーバーしてる!
(想いを書き綴るといつもこうなります)

そこから、また、原稿を減らす作業で時間がかかり…

睡眠2時間半で、朝、役所へ。

質問は、朝一番(トップバッター)で、無事、終わったものの…、

副委員長席にもどって、夕方までずっと「時間の管理」。⇒スタートボタンを押す、
終了5分前に緑ランプとベル1回、終了1分前に赤ランプ、終了時ベル2回。

というのが、副委員長の仕事。(西村じゅんや議員と)

それが…、睡眠不足がたたったのか…

稲垣まさよし議員の時、終了5分前でベルを2回鳴らしてしまった(2回は終了の合図)!

かなり緊張して待機していたのだけどミスが出てしまったー。

先週、上川あや議員の時は、1分前(ランプだけのところ)でベルも一緒に1回鳴らして
しまうし…、心と裏腹な行動に出てしまうことが…(汗っ!)

質問時間は大丈夫なのですが、稲垣さん、上川さん、ゴメンナサイ!

はぁ~、こういう仕事、向いてません…

でも、この仕事も、あと一日!金曜日(補充質疑)のみとなりました。

「時計係」、ミスしないように、頑張らなくっちゃ!!


ブログランキング、応援のクリックを!お願いしま~す!    
         ↓                  
      にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ブログ村バナー

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村