![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c9/08cebbabf34ee2730af893194bdf15ed.png)
今日は、世田谷区立城山小学校の開設50周年記念式典に参列させていただきました。
城山小は、元々は世田谷小の分校として開校しましたが、昭和35年に城山小学校と
して開設されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/be/887b5ba4084ba083678a89523780deb4.jpg)
平成17年には、区内で初めての「地域運学校」となり、平成19年には「総合型地域
スポーツクラブ」が設置され、平成22年、今年は、「世田谷9年教育」のパイロット校
となっています。
このように、地域とともに、とても活発な活動をしている学校で、すばらしいなぁ~と
思います。
式典の際の、在校生代表の5、6年生の態度もとても立派で、合唱、合奏もよかった
です。
50周年というと、ほぼ、私と同い年なんですね。(正確には私は1つ上ですが)
そして、先週の土曜日に創立50周年記念式典があった「東京シンクロクラブ」とも
同い年!
50年という歳月は、小学生の皆さんからしたらものすごく長い年月のような気がする
と思いますが、こうして過ごしてみると、本当にあっという間で、しかも、自分が
それだけ年をとっているという自覚がない…?!
というのがおもしろいというかおそろしいというか…?!(笑)
城山小学校、開設50周年、おめでとうございます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
↓
![にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ](http://politics.blogmura.com/politician/img/politician88_31_1.gif)