世田谷区議会議員・田中優子の活動日誌

「区議会議員って何をしているの?」がわかるブログです。議会報告、議員活動、趣味・日常・プライベートもアップ!

「未来のエネルギー社会づくりに向けて」23区特別区議員研修会

2011年11月16日 | 視察&勉強会

11月8日、23区特別区議員研修会に出席。その報告です。

これは、23区、各区の議員が対象となっている全体の研修会ですが、

今回のテーマは「未来のエネルギー社会づくりに向けて」でした。

講師は「環境エネルギー政策研究所」の松原弘直さん。

内容をピックアップすると…

◆短期的には、原発以外で電力を供給することは十分可能

◆自然エネルギーの世界的・加速的な普及がすでに始まっている

◆原発のコスト、試算のからくり(本当は高い!)

◆中長期的なエネルギーシフト、2020年に電力の30%、2050年には100%を目標に!

◆「国際再生可能エネルギー機関(IRENA)」の設立

◆自然エネルギー市場は爆発的な成長を継続

◆ポータブルサイト「自治体グリーン政策の窓」に注目!

講演のまとめは、以下のとおりです。

 

とても勉強になったいい講演会でした。

やはり、これからは、「脱原発」&「自然エネルギーで日本を再生!」ですね。

 

ブログランキング、応援のクリックを!お願いしま~す!    
         ↓                  
      にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ23区


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ブログ村バナー

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村