ちょっと気になるいい事、言葉、最新技術

書籍、映画、旅、最新技術から選んだ心に残るもの。速読者向けは、青文字表示。内容は小学生でも理解できる表現使用

アップルの姑息な仕様変更

2023-09-14 17:01:55 | 最新技術(IT)で変わる事
アップルの姑息な仕様変化。それは今回発表されたiPhone15は統一したコネクターUSB-Cなのだが、見た目同じコネクターだが今回は2.5から3.0に変更されている。これはデーターの伝送速度が速く、充電も速くなっており、新たにまたまたコネクターを買わせるように仕組んでいる
カメラの仕様、一部改善仕様等を気にしなければiPhone 13でも充分だと思うが・・・それにしても本体価格が高い! 今後アップルに期待したいことは革新的な製品(マイナーチェンジはもう魅力とならない)と新たなWatchへの挑戦ですね。



洪水から車を守る方法「袋」

2023-09-14 12:20:41 | 人生を「生かす」には
深刻な水害から愛車を「包んで」守る、車両用の浸水防止シート、と言う発想のもと。「袋」は約6万円のと言う価格ですが、袋の中に車をすっぽり入れておくと言うことの発想です。最低でも「マフラーを覆う」「感電しないようにバッテリーのマイナスターミナルを外しておく」などが奨励らしい。

一枚の写真『真剣に考えたい日本の未来』

2023-09-14 07:49:19 | 一枚の写真
『今だけ、金だけ、自分だけ、言うだけの自己主義政治の横行』
今の政治家のモットーがこれだ。このままでは崩壊する日本は間近、国民に対して毎年新税と増税でやりたい・使いたい放題(特に見返りの無い海外への投資・武器購入など)新内閣で出来ることは自分達の反省(的確な対策と政策を立てる)と国民の立場を見ることなのだ
(写真提供:Bbmail)