ちょっと気になるいい事、言葉、最新技術

書籍、映画、旅、最新技術から選んだ心に残るもの。速読者向けは、青文字表示。内容は小学生でも理解できる表現使用

高齢者への連絡・健康管理

2023-09-19 12:50:01 | 人生を「生かす」には
@2022年9月15日時点で65歳以上の高齢者数は過去最多の3,627万人。総人口に占める高齢者人口の比率はほぼ3割、また高齢者で1人暮らしをしている比率は2020年には男性15.0%、女性22.1%となっている。
高齢者の健康管理への対策として、高齢親に救急通報用のペンダント、自宅内の生活動線(トイレ等)にセンサーを設置などがあるが、近年スマートウォッチが登場。機能的には転倒検知機能が備わり、異常発生時には着用者の位置情報を添えて登録された電話番号にショートメッセージを送る機能が搭載されているものがある。また、歩数計、移動距離、消費カロリー、睡眠状態を測れるものもある。親と子で連絡および健康状態を「見える化」する製品が利用されている。
ALSOKおよびセコム等では新たな製品が発表され利用されている。



コロナウイルスは陰性後も居続ける事実

2023-09-19 07:43:11 | 世界の動きから見えるもの
@新型コロナウイルス感染症の患者の大半は2週間以内に急性期から回復する。だが、ウイルスのかけらは必ずしもすぐに消え去るわけではない。一部の患者ではウイルスの残骸が数週間から数カ月間にわたって体内に残り続け、重症度や死亡率と関連があることがわかった。スタンフォード大学で行われた試験では、患者の4%において、診断から7カ月後にも便の中にウイルスのRNAが排出され続けていた。ウイルスの完全な排除に長い時間がかかっていることを示している。血液から検出されない場合でも、脳をはじめ複数の組織で7カ月以上にわたって低レベルの新型コロナウイルスが検出されている。「大半の人は新型コロナ後遺症を発症しませんが、リスクがあることに変わりはなく、コロナは感染後最初の10日間が過ぎれば終わりというわけではありません」とヘンリッチ氏は言う。「新型コロナ感染症に真剣に対処しなければ、人生が変わってしまう事態になりかねないのです」