製作の時系列順で見てるわけでなく、いわゆる物語の時制に沿った時系列で見ていこうと見始めた”「死霊館」ユニバース“
この作品は製作順では「死霊館」シリーズのスピンオフ「アナベル」シリーズの二作目ですが時制的には“アナベル”誕生のお話で「アナベル」シリーズの第一部に当たります
そして“「死霊館」ユニバース”の時制で言うと第三部にあたるんですが
制作時系列では第四弾になると言うじつに複雑怪奇
そして残念なことにこの作品だけBlu-rayではありません
本編のエンディングは「アナベル 死霊館の人形」につながる終わり方をしておりますが
エンドクレジットが全部終わってからは制作順に「死霊館のシスター」へのプロローグ的な映像で終わります。
まぁこの作品も映倫さんのレイティングがPG - 12ですからホラーって言ってもこれまたグロくもなんともない作品であるし
ほとんど主役が子供たちですから全く怖くなんともない作品
一人娘を交通事故で亡くした人形職人のサミュエルはいく宛のない子供たちを自宅に引きれて孤児院としてシスターと子供6人に家を提供するところからお話が始まります
実は12年前に手作りの人形を完成させたとこで娘を亡くしており
その人形に悪魔が乗り移っており
孤児たちを餌食として新たな宿主を探すと言うだけのお話でして
そこに行くまで110分の尺の三分の二は説明的な映像で綴られており
悪魔が現れてその本領を発揮してホラー映画の形をなすのは後半三分の一だけです
悪魔に乗り移られたジャニスはこの家で行方不明になり
さらに次の里親に引き取られるまで一体どこで何をしてたのかは語られてはいませんがユニバースとしてさらにアナベルシリーズとしてはなしは続いていきます
2017年製作、アメリカ映画
ジェームズ・ワン原案・製作、ゲイリー・ドーベルマン原案・脚本、
デヴィッド・F・サンドバーク監督作品
出演:ステファニー・シグマン、タリタ・ベイトマン、ルールー・ウィルソン、アンソニー・ラパーリア、ミランダ・オットー