今日も一日、良く動きました。
先ずは横浜の医療法人で経営会議。午後は難問解決のため千駄ヶ谷の東京税理士会の本部で4時間ほど本を読みあさりました。集中して本を読み続けて少々疲れはしましたが、一応の結論を導き出したので気分は憂鬱から爽快へと激変致しました。
東京税理士会の通りには新宿御苑の入場門があります。さすがに桜の季節ですねえ、お花見客がひっきりなしに出入りしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/de/5fba25f520b5c1f1aeeb50bf806a918a.jpg)
御苑の中の桜は、それはそれは見事なものですが、通りから見る桜もなかなかのものでした。暖かい日中のお花見も良いんでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/bd/1f40388e874222b7afa267cf86d70259.jpg)
さて、今日のメインイベントは某大規模歯科医院の毎年恒例の新年度会です。
午後6時30分、乃木坂の健保会館最上階にスタッフ総勢○○○名が集っての楽しくて盛大な新年度会となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c4/a786e55fefb4f0ff05620a17ac66a666.jpg)
先ずは、今年入局した10名の新人スタッフの紹介です。今年も素晴らしいスタッフが集まってくれました。新人にも拘わらず、物怖じしない明るさとスマイルにとても好感がもてました。この医療法人はすべて新卒採用を原則としています。60年の伝統に培われた宮田スピリッツを一から徹底的に浸透させるためには、素直でフレッシュな心が絶対に必要なことなんですね。
(画像が暗くてゴメンナサイ。フラッシュがこわれてしまいました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/32/7f8ca7b5eaf7a9309d2375ea808d62f3.jpg)
新人スタッフ10名の、それぞれのスピ-チが素晴らしくて感動してしまいました。『宮田歯科に絶対に入りたかった。宮田歯科に入いれてホントに良かった。宮田歯科の一員になれてとても幸せです』。そんな風に言えるスタッフの皆さん、素敵ですね。でも、そんな風に言わせてしまう宮田歯科はもっとすごいと改めて敬服した次第です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/dd/ff33a45c55f272fefe7b1dda9c10ec6b.jpg)
池袋のO院長が新人スタッフへの歓迎のスピ-チです。先代の理事長に鍛えられたO院長は、歯科医療に対する明確な哲学と宮田スピリッツを最も強く受け継ぐ院長の一人です。『良き伝統を受け継ぎながらも、時代に即応した変革をたゆまずに続けて行きましょう』。若いスタッフの皆さんにそう呼びかけました。O院長とお話して感じることは、医療に対して一貫したブレのない姿勢、いつも学ばせていただいています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ca/65bcf6c2892658c5d1667fc467ad4e0d.jpg)
三田のH院長のスピ-チです。安定感のあるH院長の存在感、素晴らしいものです。左の方は堅実な仕事で定評のあるT事務局長です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c2/e56f25ed3f35f8088d6870c2ed194997.jpg)
年間優秀賞の表彰です。今年はDr3名、歯科衛生士3名、受付1名、事務局1名が表彰され、H院長から表彰状と金一封が贈呈されました。一年間の実績と人としての成長を認められた喜び、ひとしおでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/53/098bcdceba9acebf78975ab14f71ddde.jpg)
最後に、M理事長のスピ-チ。この大組織を率いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c1/e71f853fe1ee78120f62354f2366b5e8.jpg)
さてさて、理事長のスピ-チのあとは大宴会の始まりです。
これだけの大世帯なのにDrも技工士さんも衛生士さんも、先輩後輩の分け隔てなく和気藹々と楽しい雰囲気の中で歓談が続きます。各医院間の交流の深さと絆の強さを感じるひとときでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5e/9ad080ad1bf196f0297825f2fb7440f7.jpg)
司会進行は事務局のT主任。流暢な進行役が印象的でした。
左は本院のO院長。37才の若さで本院の運営を任されている有能なDrです。
来春には本院の新築ビルが竣工し、先進的なO院長の本領発揮の年となります。楽しみですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/34/5f3c701ae44b8020f07dc7189417eeaf.jpg)
見事、最優秀賞を獲得したK先生と最高顧問T先生のツ-ショット。
このK先生は底抜けに明るくて可愛い(あっ失礼、美しい)方で、こぼれるような笑顔を振りまくム-ドメ-カ-の一人であることは間違いありません。この笑顔、素敵ですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2e/936b340b4fdb776f734ffcf4a1287e35.jpg)
さあ、お酒もテンションも適度に上昇したところでジャンケンゲ-ムの始まりです。豪華賞品争奪戦のジャンケンゲ-ムは大盛り上がりで、毎年このゲ-ムで雰囲気は最高潮に達します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/10/03c40ebc0b314cd4e50596961997d0e6.jpg)
私もジャンケンリ-ダ-をやらせていただきました。
ジャンケンに勝って商品獲得権を得た人たちのはしゃぎようったらないのです。こんなふうに素直に喜びを表現できる人たちだからこそ、そんなカルチャ-がある医院だからこそ、誰に対しても喜びや感動を分けてあげることができるのでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/7a/b5dfd29ecc7953f357ed22cfb2ff3b6e.jpg)
終始大爆笑と和気藹々の宴もお開きが近づきました。
最優秀賞を受賞したK先生の決意表明と一本締め、最後まで笑いの絶えない宴となりました。こんなに笑い続けたのは何年振りでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/58/39e1bde36f305098ed1034a3f1cdeac5.jpg)
楽しいって、ほんとに幸せなことなんですね。
こんな人たちと一緒に夢を追い続けられることをとても光栄に思います。
みんなのチカラがもっともっと大きな仲間の輪になって、更にさらに患者さんに愛され信頼される宮田歯科を創り上げて行きたいと思います。
新人スタッフの皆さん、この素晴らしい環境の中ですくすく成長され、大きな花を咲かせることを心から願っています。さあ皆さん、頑張りまっしょい!
先ずは横浜の医療法人で経営会議。午後は難問解決のため千駄ヶ谷の東京税理士会の本部で4時間ほど本を読みあさりました。集中して本を読み続けて少々疲れはしましたが、一応の結論を導き出したので気分は憂鬱から爽快へと激変致しました。
東京税理士会の通りには新宿御苑の入場門があります。さすがに桜の季節ですねえ、お花見客がひっきりなしに出入りしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/de/5fba25f520b5c1f1aeeb50bf806a918a.jpg)
御苑の中の桜は、それはそれは見事なものですが、通りから見る桜もなかなかのものでした。暖かい日中のお花見も良いんでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/bd/1f40388e874222b7afa267cf86d70259.jpg)
さて、今日のメインイベントは某大規模歯科医院の毎年恒例の新年度会です。
午後6時30分、乃木坂の健保会館最上階にスタッフ総勢○○○名が集っての楽しくて盛大な新年度会となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c4/a786e55fefb4f0ff05620a17ac66a666.jpg)
先ずは、今年入局した10名の新人スタッフの紹介です。今年も素晴らしいスタッフが集まってくれました。新人にも拘わらず、物怖じしない明るさとスマイルにとても好感がもてました。この医療法人はすべて新卒採用を原則としています。60年の伝統に培われた宮田スピリッツを一から徹底的に浸透させるためには、素直でフレッシュな心が絶対に必要なことなんですね。
(画像が暗くてゴメンナサイ。フラッシュがこわれてしまいました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/32/7f8ca7b5eaf7a9309d2375ea808d62f3.jpg)
新人スタッフ10名の、それぞれのスピ-チが素晴らしくて感動してしまいました。『宮田歯科に絶対に入りたかった。宮田歯科に入いれてホントに良かった。宮田歯科の一員になれてとても幸せです』。そんな風に言えるスタッフの皆さん、素敵ですね。でも、そんな風に言わせてしまう宮田歯科はもっとすごいと改めて敬服した次第です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/dd/ff33a45c55f272fefe7b1dda9c10ec6b.jpg)
池袋のO院長が新人スタッフへの歓迎のスピ-チです。先代の理事長に鍛えられたO院長は、歯科医療に対する明確な哲学と宮田スピリッツを最も強く受け継ぐ院長の一人です。『良き伝統を受け継ぎながらも、時代に即応した変革をたゆまずに続けて行きましょう』。若いスタッフの皆さんにそう呼びかけました。O院長とお話して感じることは、医療に対して一貫したブレのない姿勢、いつも学ばせていただいています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ca/65bcf6c2892658c5d1667fc467ad4e0d.jpg)
三田のH院長のスピ-チです。安定感のあるH院長の存在感、素晴らしいものです。左の方は堅実な仕事で定評のあるT事務局長です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c2/e56f25ed3f35f8088d6870c2ed194997.jpg)
年間優秀賞の表彰です。今年はDr3名、歯科衛生士3名、受付1名、事務局1名が表彰され、H院長から表彰状と金一封が贈呈されました。一年間の実績と人としての成長を認められた喜び、ひとしおでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/53/098bcdceba9acebf78975ab14f71ddde.jpg)
最後に、M理事長のスピ-チ。この大組織を率いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c1/e71f853fe1ee78120f62354f2366b5e8.jpg)
さてさて、理事長のスピ-チのあとは大宴会の始まりです。
これだけの大世帯なのにDrも技工士さんも衛生士さんも、先輩後輩の分け隔てなく和気藹々と楽しい雰囲気の中で歓談が続きます。各医院間の交流の深さと絆の強さを感じるひとときでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5e/9ad080ad1bf196f0297825f2fb7440f7.jpg)
司会進行は事務局のT主任。流暢な進行役が印象的でした。
左は本院のO院長。37才の若さで本院の運営を任されている有能なDrです。
来春には本院の新築ビルが竣工し、先進的なO院長の本領発揮の年となります。楽しみですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/34/5f3c701ae44b8020f07dc7189417eeaf.jpg)
見事、最優秀賞を獲得したK先生と最高顧問T先生のツ-ショット。
このK先生は底抜けに明るくて可愛い(あっ失礼、美しい)方で、こぼれるような笑顔を振りまくム-ドメ-カ-の一人であることは間違いありません。この笑顔、素敵ですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2e/936b340b4fdb776f734ffcf4a1287e35.jpg)
さあ、お酒もテンションも適度に上昇したところでジャンケンゲ-ムの始まりです。豪華賞品争奪戦のジャンケンゲ-ムは大盛り上がりで、毎年このゲ-ムで雰囲気は最高潮に達します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/10/03c40ebc0b314cd4e50596961997d0e6.jpg)
私もジャンケンリ-ダ-をやらせていただきました。
ジャンケンに勝って商品獲得権を得た人たちのはしゃぎようったらないのです。こんなふうに素直に喜びを表現できる人たちだからこそ、そんなカルチャ-がある医院だからこそ、誰に対しても喜びや感動を分けてあげることができるのでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/7a/b5dfd29ecc7953f357ed22cfb2ff3b6e.jpg)
終始大爆笑と和気藹々の宴もお開きが近づきました。
最優秀賞を受賞したK先生の決意表明と一本締め、最後まで笑いの絶えない宴となりました。こんなに笑い続けたのは何年振りでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/58/39e1bde36f305098ed1034a3f1cdeac5.jpg)
楽しいって、ほんとに幸せなことなんですね。
こんな人たちと一緒に夢を追い続けられることをとても光栄に思います。
みんなのチカラがもっともっと大きな仲間の輪になって、更にさらに患者さんに愛され信頼される宮田歯科を創り上げて行きたいと思います。
新人スタッフの皆さん、この素晴らしい環境の中ですくすく成長され、大きな花を咲かせることを心から願っています。さあ皆さん、頑張りまっしょい!