山と溪を旅して

丹沢の溪でヤマメと遊び、風と戯れて心を解き放つ。林間の溪で料理を造り、お酒に酔いしれてまったり眠る。それが至福の時間。

学び続けること

2007-10-04 01:09:34 | 独り言
今日もセミナ-を聴講した。



法律の改正があったとき、必ず実行していることがある。
行政側の説明会で話を聴くことと、改正作業に携わった民間の実務家の講演を聴くこと。これは絶対に必要だと感じている。

法律の殆どは、行政側がコントロ-ルしやすいように作られているように思う。でも実は、私たちの裁量にまかされていることも多々あると言うことを知らなければならない。実務家側の講演を聴き、改正作業の裏話や本来の趣旨を聴くと、そのことが良く理解できる。同時に、行政側の思惑に誘導されてはならないと言うことも良く理解できる。

日本の法律は難しすぎる。自分一人のチカラで条文を読み解き、ひとつも誤り無く解釈することは至難の業である。だからセミナ-の存在はありがたい。

法律は、誤った解釈をすると、誤った運用をすることになり、お客様の利益を著しく損ねることとなる。学び続ける覚悟が必要な所以である。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする