こんにちは!柴田圭です。
昨日は暖かったけど今日からまた寒くなるみたいですね~。
って冬だから当たり前だけど。
オフ明けの今日も1時間弱で筋肉がガクンと反応しなくなった。
少し前までは走り回って2~3時間テニス出来たのに
人体ってホント不思議だっ。
寒くなって血行が悪くなることで(僕冷え症だし)
血液中の疲労物質の除去や栄養の運搬が悪くなって
回復力が落ちるらしいので気温の低下もひと絡みしてるのかも。
オーバーワークの体感としてはまず脚が前に出なくなる。
そして関節(特に下半身)の固定がユルくなって
ぐらぐら?ふらふら?して来る。
もう少しすると太腿に激しい疲労感が出てジッ・エンド。
オフ前から決めていた事ですが今日の時点で不調だったので
滋賀甲賀オープンは欠場します。
これはまだ時期尚早、もう少し力を蓄えろって事なのかな?
試合に出れないのは結構、否かなり残念だけど
今は出ることに意義がある訳ではないので仕方がないです。
明日からはまだテニスしたい気持ちは落ちてないから
1時間以内の軽い練習をしながら様子を見ていこうと思います。
昨日は暖かったけど今日からまた寒くなるみたいですね~。
って冬だから当たり前だけど。
オフ明けの今日も1時間弱で筋肉がガクンと反応しなくなった。
少し前までは走り回って2~3時間テニス出来たのに
人体ってホント不思議だっ。
寒くなって血行が悪くなることで(僕冷え症だし)
血液中の疲労物質の除去や栄養の運搬が悪くなって
回復力が落ちるらしいので気温の低下もひと絡みしてるのかも。
オーバーワークの体感としてはまず脚が前に出なくなる。
そして関節(特に下半身)の固定がユルくなって
ぐらぐら?ふらふら?して来る。
もう少しすると太腿に激しい疲労感が出てジッ・エンド。
オフ前から決めていた事ですが今日の時点で不調だったので
滋賀甲賀オープンは欠場します。
これはまだ時期尚早、もう少し力を蓄えろって事なのかな?
試合に出れないのは結構、否かなり残念だけど
今は出ることに意義がある訳ではないので仕方がないです。
明日からはまだテニスしたい気持ちは落ちてないから
1時間以内の軽い練習をしながら様子を見ていこうと思います。