『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

僕の戦い。

2011-12-20 19:03:33 | 日々
こんにちは!柴田圭です。
金正日死去のニュースは大きな衝撃と若い頭首への期待を
多くの人に感じさせてるのではないでしょうか?

今日は大学生のレッスンのヒッティングをしましたが
終わった後は相変わらず脚がズシッと重くなる…。

昨年~今年の春先まで苦しめられた体調不良は無いものの
肉体的なオーバーワークは時間が掛かる。
(もうかれこれ1ヵ月だ~っ)

一度オーバーワークになると何度もぶり返すと聞きますが、
僕が思うにある程度の疲労が溜まってくると
身体がオーバーワークに陥る危険を感知して
ブレーキを掛けようになっちゃうんじゃないかな?

そうじゃないとこれだけ練習量を落として
もう疲労は抜けてるはずなのに
未だにすぐ疲労感がでるのはどう考えてもおかしい!

テニスがどんなに良くなっても
やっぱりスポーツはフィジカルの戦いだと思います。

この状態の中これから先どれだけフィジカルを上げれるか、
復帰出来ても疲労が蓄積した時にオーバーワークが出ないか、
正直今回は不安と心配の気持ちが一層強くなりました。

でももう一度復帰して選手を続けると決めた以上
自分のポジティブな方向の可能性を切り開きたいっ。
(ダメだった時はその時考えればいいっ)

今回のストップは目標の5月本復帰準備には大きな痛手だけど
パーソナリティは元気ですしまだまだやる気マンプク丸です!
問題が脳なら毎日良い方向に脳を洗脳してやります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする