こんにちは!柴田圭です。
この週末に友達が転勤で関東へ移動する事になりました。
もっと色々な事を一緒に楽しみたかったので本当に残念ですが
沖縄からどんどん北上しているので
北海道まで行ったら折り返して来るでしょう!
今日は月曜日振りにラケットを握りました。
ラリーを30分とサーブを15分ぐらいで疲れる前に上がりました。
(慎重に慎重に)
ずっと短時間練習しかしてなかったからか結構感覚が残ってる!
(日が空くとフワフワというか感覚がなくなる事多いんだけど)
ある意味不幸中の幸い。
この数日で新たな発想が生まれてまたサーブをひと変えしました。
今度はテイクバック!
サーブを打つというより投球動作に全てを近づけていってます。
個所を意識するのも時には必要だけど
全体的な流れのイメージを作ってそれに沿って動作しないと
結局はプレーに結び付かなかったり
そこを意識しないとまた戻っちゃったりしますからね!
やっぱり今はサーブが楽しい。
肩痛いときに限ってサーブが打ちたいっ。
今のうちにじっくりイメージを作り上げて行こうっ!
この週末に友達が転勤で関東へ移動する事になりました。
もっと色々な事を一緒に楽しみたかったので本当に残念ですが
沖縄からどんどん北上しているので
北海道まで行ったら折り返して来るでしょう!
今日は月曜日振りにラケットを握りました。
ラリーを30分とサーブを15分ぐらいで疲れる前に上がりました。
(慎重に慎重に)
ずっと短時間練習しかしてなかったからか結構感覚が残ってる!
(日が空くとフワフワというか感覚がなくなる事多いんだけど)
ある意味不幸中の幸い。
この数日で新たな発想が生まれてまたサーブをひと変えしました。
今度はテイクバック!
サーブを打つというより投球動作に全てを近づけていってます。
個所を意識するのも時には必要だけど
全体的な流れのイメージを作ってそれに沿って動作しないと
結局はプレーに結び付かなかったり
そこを意識しないとまた戻っちゃったりしますからね!
やっぱり今はサーブが楽しい。
肩痛いときに限ってサーブが打ちたいっ。
今のうちにじっくりイメージを作り上げて行こうっ!