こんにちは!柴田圭です。
先週接骨院の先生と話して良い気付きがありました!
先生は僕より少し若くて陸上をバリバリやっていた人なんですが
現役時代は体の軸を強くしていくために
体の中心へ中心へ向けてトレーニングしていたとっ。
確かに側面が強いと軸が外へ外へとボヤケる感じがする!
逆に頭~骨盤~足元までのラインがガッシリ強いと
軸がしっかり安定するイメージが鮮明に出来るっ。
ポパイのように体幹が細くて腕が太い体は
腕を振ったら簡単に中心のバランスを崩しそうだっ。
テニスはサイドへの動きが多いので
側面は自然と鍛わっていくと思います。
特に脚は1本の体幹と違い2本あるので内外がハッキリしてて
側面が強いと外へ軸が分散していくイメージがします。
なのでこれまでも内転筋という内股の筋肉のトレーニングを
バランスボールを強く挟んだりしてやって来たけど
もっと強く意識して取り組む必要があると感じましたっ。
サイドの姿勢維持やボール挟み、内側へのランジスクワッド
などのトレーニングで鍛えています!
筋力が落ちている分、変化が早く体感し易い利点もあるので
これから先の変化が楽しみです!
先週接骨院の先生と話して良い気付きがありました!
先生は僕より少し若くて陸上をバリバリやっていた人なんですが
現役時代は体の軸を強くしていくために
体の中心へ中心へ向けてトレーニングしていたとっ。
確かに側面が強いと軸が外へ外へとボヤケる感じがする!
逆に頭~骨盤~足元までのラインがガッシリ強いと
軸がしっかり安定するイメージが鮮明に出来るっ。
ポパイのように体幹が細くて腕が太い体は
腕を振ったら簡単に中心のバランスを崩しそうだっ。
テニスはサイドへの動きが多いので
側面は自然と鍛わっていくと思います。
特に脚は1本の体幹と違い2本あるので内外がハッキリしてて
側面が強いと外へ軸が分散していくイメージがします。
なのでこれまでも内転筋という内股の筋肉のトレーニングを
バランスボールを強く挟んだりしてやって来たけど
もっと強く意識して取り組む必要があると感じましたっ。
サイドの姿勢維持やボール挟み、内側へのランジスクワッド
などのトレーニングで鍛えています!
筋力が落ちている分、変化が早く体感し易い利点もあるので
これから先の変化が楽しみです!